2018年6月11日月曜日

[大人のかつしか] Letter Potはじめました


こんにちわ。

わたしは、いつも手帳にはがきを入れていまして。


あー、お世話になったなぁ、という方に手紙を書いているんです。


はがきって、いま62円なんですよね。

はがきって好きなんですよ。

書けることが限られてるから、凝縮して書きたいことだけ書くんです。

最近、Letter Potに出会ったんです。

コンセプトが似てますね。

一文字5円でメールが贈れるサービスです。

安くないので沢山書けないのですが、文字を贈り合うことにお金が絡むことで、お互いの気持がつながる、不思議なサービス。

私のブログを読まれてる方で、LetterPotお使いでしたら、気持ちの贈り合いをしたいですね。

どうぞよろしくお願いします。

オトカツのLetterPotはこちら
https://letterpot.otogimachi.jp/users/26072

2018年6月5日火曜日

[大人の立石] いま食べるんなら、やっぱりアスパラですよね【邦右衛門】


あー、最近しんど。

あ、仕事じゃないので、自業自得なんですけどね。



日が沈んできたら、やっぱり飲みたいわけですよ。

関連ランキング:居酒屋 | 京成立石駅


というわけで、有無を言わさず邦右衛門に来ましたよ。


邦右衛門はですね、レギュラーメニューの裏に、その季節のメニューがあるんです。

ここ大事。


というわけで、「アスパラの塩ゆでハムマヨディップ」

邦右衛門の料理はなかなか繊細。


このハムマヨディップがうまし。

あー、画像ブレた(乙)

自分で確かめるべし。


続きましては、谷中生姜の豚バラ肉巻き天ぷら。

谷中生姜ってそれだけでもうまいのですが、ひと工夫すると大きく甘みが増しますね。


酒が進みまっす。

もう一丁。

チキン南蛮。

肉も柔らかく、ウマウマなのですが、うまみを引き立たせるタルタルがまたうまい。

またまた、酒が進みまっす。
邦右衛門居酒屋 / 京成立石駅
夜総合点★★★★ 4.7

2018年6月4日月曜日

[大人の立石] ビストロの名前がピッタリくるお店【びすとろハヒフヤ】


ちょっとした案件が、やっとこさ終わってホッとしたところで「どっかで飲もう」となりました。


立石にいたので、このホッとした気分の後味をうまーく拾ってくれそうな【ハヒフヤ】にやってきました。


今回は予約してなくても入れましたが、行かれるときは予約なさったほうがよさそうです。

予約はこちらから

なに飲もうかな〜

を、ホワイトエールがある。これにしよっと。


かわいいラベルですね。


ネストビールのホワイトエールは、ビール特有の重みがなくて、爽やかな味わい。おすすめ。


ハヒフヤに来たら、これを頼まなければなりません(きっぱり)

「前菜盛り合わせ」

ひとつひとつ丁寧に料理されたタパスのような前菜が5つ乗ってきます。前菜の中から選べますよ。


ハヒフヤ来ると、思わず頼んじゃう「ビストロ牛すじ煮込み」。

きれいに処理された牛すじが、主張しすぎず濃すぎず、味が絶品。これも頼んでみて。

今回はもう一品。

一口生ハムコロッケ。

大きめで(ホクホクで熱いし)、一口じゃないところがうれしい。

2つに割ってみました。

クリーミーな具が、これまた優しい味。

また来ますね〜

びすとろハヒフヤビストロ / 京成立石駅青砥駅
夜総合点★★★★ 4.7

2018年6月3日日曜日

[大人の立石] 暑くなってきて、ちょっと蕎麦を手繰りたくなったので「さくらうち」


暑い日が続き始めましたね。



暑くなってくるとだんだん食欲がなくなってきて。

そんなとき日本には蕎麦がある!

関連ランキング:そば(蕎麦) | 京成立石駅青砥駅


というわけで、うまい蕎麦を食べに立石「さくらうち」にやってきました。


立石の住宅街に静かに佇むお店です。

今日は、「鴨南蛮せいろ」。

蕎麦は本来福井の蕎麦を使っているのですが、こないだの冬の大雪で思うように仕入れられていないようです。

しかし、さくらうちの味は安定していました。


この細さが好き。

逆に大雪で土にミネラルが豊富に含まれるようになったようで、今年の夏の新そばには期待ですね。


鴨肉も脂の具合がちょうどよく歯ごたえもきもちいい。


つくねも入っていてこちらも絶品。

暑くなってくるとやっぱり蕎麦ですね~

さくらうちそば(蕎麦) / 京成立石駅青砥駅
昼総合点★★★★ 4.8

2018年5月30日水曜日

[大人の堀切菖蒲園] 今年は満開が早そうですね。6月1日からは「葛飾菖蒲まつり」ですよ!


今年はなんだか季節が早いですね。



堀切菖蒲園の菖蒲も咲き始めから早かったので、葛飾菖蒲まつりが始まる前でしたが、見てきました。


堀切菖蒲園は、京成堀切菖蒲園駅から歩いて10分ほど。


ラッキー通りもすっかり「葛飾菖蒲まつり」の暖簾が、はためていました。

今年の「葛飾菖蒲まつり」は、6月1日~6月20日ですよ。



季節ですよねぇ。

菖蒲園までの道すがら、紫陽花もなんだか満開?

堀切菖蒲園は改修されてバリアフリー

実は堀切菖蒲園はこの春まで改修工事がすすめられ、全体的に広くなり、バリアアリー化されています。


以前はもっと起伏があったような気がしますが、散策路もきれいに整備されています。


なんとなく菖蒲までの距離が遠くなった気がしますが、そんなことはないのかな?


東屋も広くなって、これから菖蒲田になっていくエリアもあります。

葛飾ならではのすてきな庭園になりましたね。

こちらの記事もどうぞ


2018年5月26日土曜日

[大人のお花茶屋] 『笑える!政治教育ショー』盛り上がったね!

5月26日は、センキョ割実施委員会主催のイベント『笑える!政治教育ショー』が行われました。



葛飾区では2017年の区議区長選挙で[センキョ割@葛飾]イベントが実施されて以来、主権者教育を継続して実施してく団体ができあがってきており、今回はセンキョ割実施委員会の主催イベントを実施しました。


会場は、お花茶屋の「あるふぁサポート」さん。

葛飾でのイベントがはじめてだったこともあり、コンパクトな会場で『笑える!政治教育ショー』を皆さんに知っていただくイベントとなりました。


笑える!政治教育ショーって?

そもそもこのショーってご存知でしたか?


『笑える!政治教育ショー』は、女性のピン芸人たかまつななさんが開発した主権者教育コンテンツ。

投票率って、18歳〜30代がとっても低い。

それに比べて60代以上はほんとに高い。

このままじゃ若者の意見が政治に反映されない!

そんな危機感を解決するコンテンツが『笑える!政治教育ショー』です。


[センキョ割@葛飾]では、このコンテツを区内各地で実施したいと考えています。

今回はその第一弾!というわけです。


今回このショーを進行してくれるのは、


中井貴一のモノマネで人気のきくりんさん


THE MANZAI決勝進出漫才コンビのエルシャラカーニ

この三人が『笑える!政治教育ショー』を1時間半、全力で進行してくれました。


『笑える!政治教育ショー』を見ていくうちに、選挙って大事なんだなぁ、投票に行かないとその世代は気にしてもらえないんだなぁ、というのが実感できます。

これからも、若年層を中心にこういうイベントを進めて行きたいですね!

2018年5月22日火曜日

[大人の新小岩] 今日も予約なしには入れなかった!人気店で絶品ホルモンを食べる【新小岩ホルモン平田】


昨晩は仲のいい三人の定期集会ww



毎回、エリアを変えて、店を選んで食べに行くこの集会。

関連ランキング:ホルモン | 新小岩駅

今回は、新小岩南口のホルモン平田!


ごぞんじ亀戸ホルモンの流れをくむこのお店、人気店ですので予約必須です。

この日も予約なしの方は入れない様子でした。


お店は間口よりも奥が深く、カウンター席もあります。全部で40席ほどでしょうか。


座るとまず、黒板がどーんと置かれます。

本日のおすすめ!


タンミックス、シロコロ、セセリなど、思いつくところを立て続けにオーダー。




焼きながら、ん?どこの部位だっけ?なんて確認しながらワイワイ。


しっかり焼いて、お腹いっぱいいただきました。

大満足。

ホルモン平田ホルモン / 新小岩駅
夜総合点★★★★ 4.6

2018年5月21日月曜日

[大人の細田] 柔らかい鶏肉が軽い衣に包まれた!鶏天丼がうまし! 【朝日屋】


先日の「新金線沿線ウォーク」でランチに立ち寄った、細田「朝日屋」さんです。



この新金線沿線ウォークの日は、曇っていたのに暑い日で。

午前中後半なんて、本来は「新金線沿線を見に行く」のが目的だったのですが、いつのまにか「目指せ朝日屋!」ってかんじで歩いてしまいました。

細田という場所は、失礼ながら行きづらいのです。

京成電鉄では、京成高砂駅?総武線だと小岩駅?

地図を見るとわかるのですが、どっちも遠いんですよぉ。

しかし、細田には「新金線」がある!

現在はまだ貨物線ですが、これが旅客化された日には、細田は新小岩にも金町にも便利な街になることでしょう。

しかし、細田には旨い店があります!

関連ランキング:そば(蕎麦) | 京成高砂駅青砥駅

朝日屋さん、ちょうどお昼ご飯の時間に行ったのですが、わ~っと言う間にお客さまが入店してきて、いっきに賑やかになりました。

人気の繁盛店っていうかんじです。


朝日屋さんと言ったら鶏プル丼が名物ですね。

以前ブログにも書きましたが、これすごいでしょ~

鶏の天ぷら 鶏肉の煮込み 鶏そぼろ

鶏のオールスター集結なんです。

トリプルですから、鶏プルですわ~~~~

ぜひ以前のブログ記事、確認してくださいね。


今回は、なにしろお腹が空いちゃってましたので、がっつりセットを頼みました。

鶏天丼セット!!


鶏天が6つも乗っていて、どんぶりからこぼれそうです。

朝日屋さんの鶏は、ほんとやわらかい。

衣もサクサク、油が軽いのがいいですね。

タレも甘すぎず。

お蕎麦屋さんですから、おそばも絶品。

これはまた来ちゃう味ですね。

朝日屋そば(蕎麦) / 京成高砂駅青砥駅
昼総合点★★★★ 4.6

2018年5月20日日曜日

[大人の奥戸] 強いメッセージのあるイベントは光ってるなぁ【わんぱく相撲葛飾区大会】


今年で42回目を迎えた「わんぱく相撲葛飾区大会

先週の日曜日に行われた大会を見に行ってきました。



最近の小学生と接点の少ないオトカツは、格闘技のひとつでもある相撲をする子供のイメージがあまりつかめずにいました。


でも行ってみてびっくり!

もちろん、力に負けて土俵の外に出ちゃったり、体重差に振り回されちゃう子供もいるのだけど、がっぷりよつに組む取り組みもあって見応え充分。

見ていて飽きないイベントでした。

葛飾区には白鳥相撲教室もあり、子どもたちが相撲に接することのできる大切な文化があります。

子どもたちが相撲をする、と言っても勝負にこだわるためだけにするわけではありません。

礼儀、日本の伝統、心身の鍛錬などを身につける機会なのです。

この大会、毎年テーマを決めているのですが、そこにも相撲大会の意義がしっかり織り込まれています。

今年のメッセージは「踏み出す勇気~明日へつながる決意の一歩」

一歩を踏み出すって、勇気がいります。

失敗するかもしれない。

傷つくかもしれない。

でも、やったことは経験になるし、それはそのまま財産。

ゼロがイチになれば、そのあとは十にも百にもなるわけです。

そんなことを相撲を通じて、感じたり、気持ちに刻めたら、それはとってもすてきなことですね。



小学校4,5,6年生の優勝者は6月に東京都大会があります。

葛飾区には東関部屋も引っ越してきました。

たのしみですね。