2019年10月24日木曜日
[大人の水辺カレンダー] 2020年版『かつしか水辺の写真コンテスト』カレンダー、完成しました!
フェイスブックグループ『かつしか水辺の写真コンテスト』の、毎月のグランプリ写真を集めた、2020年版カレンダーが完成しました!
中川、荒川、江戸川、新中川、旧中川、水元公園…
どれもステキな風景ばかりです。
台風19号のときみたいに、荒れ狂う表情もあるけれど、普段は心安らぐ川でもあります。
そんな川の表情を12枚、季節の移り変わりとともに集めてみました。
予約販売をいたします。こちらのサイトから申し込みをお願いいたします。11月中旬以降の発送となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
プロモーションビデオはこちら
2018年2月28日水曜日
[大人の葛飾の橋(4 奥戸新橋)] 新金線のルートには、変更された歴史が!奥戸新橋は旧新金線の線路上にあった
今回は奥戸新橋です。
新中川の上流に、新宿と書いて「にいじゅく」がありますが、この新橋はそのまま「しんばし」です。
奥戸は、面積が広いわりには、橋が多くありません。
本奥戸橋
奥戸橋
奥戸新橋
そして八劔橋
東新小岩のオトカツとしては、本奥戸橋と平和橋の間に橋がひとつ欲しいところですね。
さて、奥戸新橋です。
奥戸新橋は、奥戸街道に掛かる橋です。
この端を東に抜けると、江戸川区に入り、蔵前橋通りと合流します。
この橋も、他の新中川に掛かる橋と同様、昭和36年(1961年)に完成しています。
スパイラルマリーナ |
この橋の下流側には、ヨットを停泊できる「スパイラルマリーナ」があります。
新金線旅客化の際には、駅ができる計画があります。
ここからなら、東京湾もすぐそこですね。
振り返って、橋の上流川を見てみましょう。
この地図の青い線の道路ですね。
やけにきれいな曲線を描いてますね〜。
こういう道路は、アヤシイ(笑
調べてみましょう。
左は昭和5年の地図にある新金線の線路です。
まだ新中川がありませんね。
右は現在の新金線。
大きく膨らんでいますね。
新中川を開墾する際、鉄橋部分の距離が長かったことから、新金線のルートから変更したようですね。
そして、もともとあった線路の土地は、道路として現在残っています。
ということは!
奥戸新橋は、新金線旧ルート上にあるというわけですね。
2018年2月16日金曜日
[大人の葛飾の橋(2 細田橋)] 京成タウンバス小54に乗って稲荷神社バス停からエイトホール方面へ抜ける栄光の架橋だぁ!【細田橋】
葛飾区にかかる橋を一つづつ探訪する、大人の葛飾の橋。
2回めの今回は、「細田橋」です。
細田橋は、車道橋と人道橋が別れています。
1961年(昭和36年)の建設ですので、ちょっと古い感じがしますね。
実は、中川に架かる橋は現在架替計画が進んでいます。
区議会資料より |
前回の「大人の葛飾の橋(1)三和橋」でも紹介しましたとおり、高砂、細田、奥戸の皆さんの結束は強かったようですね。
おなじ農業を営み、おなじ東井堀の水を分け合ってきた仲だったのだと思います。
この地区に、中川放水路(新中川)が開墾されたのは1963年(昭和38年)のことでした。
1965年の細田橋です。
中川放水路が開通して2年しか経っていません。
その左に見える水たまりのような場所は、現在の奥戸総合スポーツセンターのある場所です。
現在の地図を見てみましょう。
実はこのエイトホール、野球場、テニスコートのある場所は、環七が近いもののとっても交通の便が悪いところです。
右端にある「稲荷神社バス停」は、小岩から亀有に抜ける京成タウンバスのバス停ですが、遠方から来る人達はここから、細田橋を渡って、スポーツセンターにいくことが多いようです。
まさに、細田橋は、スポーツセンターに訓練にいく人たちにとって、栄光の架け橋!なわけですね。
登録:
投稿 (Atom)