検索キーワード「青戸」に一致する投稿を日付順に表示しています。 関連性の高い順 すべての投稿を表示
検索キーワード「青戸」に一致する投稿を日付順に表示しています。 関連性の高い順 すべての投稿を表示

2020年2月22日土曜日

[大人の立石] 「わがまち楽習会2020 - 立石の観光と宿泊(5回目:最終回) 「葛飾区の観光的取り組み」


わがまち楽習会「立石の観光と宿泊」

今回が5回め、最終回でした。

「葛飾区の観光的取り組み」と題して、第2回にも登壇なさった葛飾区観光課の谷口榮さんのお話でした。



室町時代からの交通の要所

立石、青砥、高砂エリアは、都心や羽田、成田などのアクセスがよくそれが強みとされている。しかしこれは現代に始まったことではなく、このエリアは鎌倉時代から要所だったとのこと。

足利時代、関東地方に睨みを効かせるために神奈川県鎌倉に公方を置いたが、公方は転々とし、江戸時代直前には葛飾区青砥の葛西城にあった。

なぜ青砥に移転したか。
それは、古東海道が東西に走っていただけでなく、東京湾に流れ込んでいた、東遷前の利根川や荒川との交点でもあったからです。



古東海道については、こちらの記事も参照してください。

葛飾の観光資源

他の自治体から見ると、葛飾は観光資源に恵まれているようです。
  • 寅さん(柴又)
  • こち亀(亀有)
  • 水元公園(金町)
  • 菖蒲園(堀切)
  • 呑兵衛横丁(立石)
  • キャプテン翼(四ツ木)
  • モンチッチ(新小岩)
  • リカちゃん(青戸)
  • トミカ(青戸)
たしかにたくさんありますね!
亀有などは外人さんが、こち亀の銅像めぐり(14体あります)をしている姿もちらほら見かけます。うまく活用されるといいなぁ。

今後の観光政策

谷口さんは、葛飾区の観光政策として、
などを挙げていました。

最後に、観光で大切なことは「金が落ちる」ことではなく「人的な交流の促進」が大切だとおっしゃっていたのが印象的でした。

2019年11月22日金曜日

[大人の青戸] 老舗おせんべい屋さん新装開店だよ!【杉戸煎餅】


今日は青砥の駅を降りたら、なにやら賑やかなちんどん屋さん。



クラリネットの音楽に惹きつけられるように行ってみると、工事中だった「杉戸煎餅」さんの新装開店の日でした。


入店したときは店内すごい人出、写真は自粛しましたが、明るくてきれいな店内に様変わり。

広く買いやすくなっていますよ。

しみ岩

揚げかき餅

今回はお気に入りの、この2つを買いました!

2019年10月4日金曜日

[大人の青戸] 葛飾の会社『平成電子株式会社』がグッドデザイン賞受賞だぞ!手を杖に「乗せる」新発想のステッキ。【BONLABカーボンステッキ】


BONLAB カーボンステッキが「2019年度グッドデザイン賞」受賞

やった!葛飾の会社がグッドデザイン賞です!おめでとうございます!
その会社は平成電子株式会社さん



グッドデザイン賞って?

1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。

BONLABの特徴

BONLABは、今までの杖に対する「年寄りっぽい・足腰が不自由」などのネガティブなイメージを払拭し、手を杖に「乗せる」という新発想の軽快な使い心地、グリップの取り替えも可能な今までにないカラー展開により、誰もが気兼ねなく杖を持って歩ける社会の実現を目指したウォーキング・ツールです。

「メガネ」も以前は同様にネガティブなイメージがありましたが、今では多世代にわたり、ファッションツールとして定着しています。当製品もそのような存在を目指し、ご両親やお友達へのプレゼントとしても喜ばれるような現状の杖にはない新しい市場作りにチャレンジしたいと思っております。

■製品の特徴

1. 手で“握る”から手を“乗せる”という新発想!
握力の弱い方でも軽快に前に進むことができるデザインです。

2. 今までにない“カラー展開”で広がるコーディネート
グリップにはポリカーボネイト製オーバーグリップが装着されています。TPOに合わせてお好みの色に取り替えてコーディネートを楽しむことができます。(本体:4色、グリップ:5色)

3. 天板に二本足で接する“安定感”のあるグリップ
自転車のサドルのようなシェル構造グリップは、テーブルやレジ台などの天板に2点で接触することで安定して立て掛けられます。

4. “歩行にリズム感を与える”杖先ゴム設計
歩行時の動きを研究して1ミリの凹凸にこだわり設計した形状は、杖が傾いた角度でもしっかり地面を捉えて歩行にリズムを与えます。

5. 足元まで美しく心地よく ―カーボンシャフトで超軽量―
シャフト素材は、カーボンを採用。シャフトと杖先ゴムの段差を無くしたデザインで、足元に一体感が生まれ美しいフォルムを実現しました。

ちょっと映像見てみましょう




会社概要はこちら

商号    : 平成電子株式会社
代表者   : 代表取締役 若杉 賢一
所在地   : 〒125-0062 東京都葛飾区青戸5丁目11番21号
設立    : 1989年2月
事業内容  : 電子機器製造修理販売、杖ステッキ製造販売、
        常圧低酸素トレーニングマシンの企画開発


ご購入はこちら


2019年9月25日水曜日

[大人のかつしか] 葛飾再開発を見てみよう「定住の街をめざして」


23区はタワーマンションの再開発ラッシュです。


葛飾区もご多分に漏れず、すでに20階以上のタワーマンションがあちこに立ち始めています。

そして、区のホームページをみると、これからも駅周辺を中心に街の再開発が進みそうでです。

葛飾の街の再開発とそれが目指しているものはなんだろう、と考えてみました。



すでに建ってるタワーマンション

区内をチャリ散歩していると、ときどきどっちの方角だっけ?ということがある。近道だと思って路地裏を通ってみたら行き止まりだったり、なんてことはよくある。

そんなときは、高いビルを探します。

葛飾では高いビルと行ったら、タワーマンションしかありません。

ここですでに建っているタワーマンションを見てみましょう。

シティータワー金町




金町にあった三菱製紙関連の土地の再開発ですね。このあたりは、芝生もたくさんあって開放的な街に仕上がってきました。


ヴィナシス金町タワーレジデンス




金町にチャリで行くときは、コレを目印にしています。けっこう便利です。


グレーシアタワー亀有





チャリ散歩でも、あーあのへんが亀有ね、ってわかる建物です。

パークタワー東京イースト




新小岩駅前でなかなか敷地が広く、以前はなんだったのかな~と思って調べてみましたが、たつみばし交差点ということもあり、以前から高めの建物が建っていたみたいです。

葛飾区の都市再開発

では現在進行中の都市再開発を見てみましょう。

金町駅北口(東金町1丁目西地区)




金町駅南口




新小岩駅北口

新小岩駅南口


立石駅周辺

高砂駅周辺

いわゆる高砂駅前は、線路の高架化という難問が立ちはだかっていますね。

高砂4丁目


青戸6丁目7丁目



2019年9月20日金曜日

[大人の青戸] 青戸・高砂は、インバウンド宿泊エリアとして発展すべき


青戸・高砂は都内観光最強の宿泊エリア


青戸がインバウンド宿泊エリアとして都内最強だということに気づいた業者さんが出てきたみたい!



日本建築の設計・建築を行なうオアシス巧房は10月1日(火)、インバウンド旅行者向けの戸建宿泊施設「浮世庵 青戸」(東京都葛飾区)をオープンする
 「浮世庵 青戸」は、木造2階建、45平方㍍のコンパクトホテル。コンパクトホテルとは、戸建住宅を旅館・ホテルに転用し営業許可を取得した戸建型宿泊施設のことで、同施設は最大9人まで宿泊が可能。内装は和をイメージし、日本の伝統的な美の象徴「浮世絵」をモチーフしたクロスでインテリアに溶け込むように壁面を仕上げた・
 また室内には、冷蔵庫とIHキッチンがあり、長期滞在にも便利なように食器、調理器具なども一式用意した。

銀座、上野、浅草、スカイツリー、東京タワー。どのエリアにも電車一本で行けて、羽田も成田も空港から好アクセス。

こんなに恵まれたエリアはないのに、葛飾区も業者さんもなぜ注目しないのかな。

見に行ってみようかな。

2019年9月3日火曜日

[大人のかつしか] やっぱりオトク!「銀座駅」まで電車で30分以内、家賃相場が安い駅ランキング 2019年版(SUMOジャーナル)


生活実感でも、都心に近くて家賃が低いイメージがある葛飾ですが、SUMOジャーナルの記事でも、「銀座に30分以内で家賃が安いランキング」のベスト20で葛飾エリアが6か所も選ばれていました。

東京東部ですから、成田空港にも近く、東京への旅行アクセスにはばっちり。ぜひ四つ木、青戸地区は、B&B型のホテルを誘致したいですね。

順位/駅名/家賃相場/(沿線名/駅所在地/銀座駅までの所要時間)
1位 葛西臨海公園 5.90万円(JR京葉線/東京都江戸川区/26分)
2位 船堀 6.40万円(都営地下鉄新宿線/東京都江戸川区/26分) 
3位 四ツ木 6.50万円(京成押上線/東京都葛飾区/30分) 
3位 青砥 6.50万円(京成押上線/東京都葛飾区/30分)
5位 小菅 6.60万円(東武伊勢崎線/東京都足立区/30分)
6位 小岩 6.70万円(JR総武線/東京都江戸川区/27分)
6位 新浦安 6.70万円(JR京葉線/千葉県浦安市/29分)
8位 市川 6.80万円(JR総武線/千葉県市川市/30分)
8位 葛西 6.80万円(東京メトロ東西線/東京都江戸川区/23分)
10位 新川崎 6.90万円(JR横須賀線/神奈川県川崎市幸区/28分)
10位 浦安 6.90万円(東京メトロ東西線/千葉県浦安市/24分)
12位 舞浜 6.95万円(JR京葉線/千葉県浦安市/28分)
13位 千川 7.00万円(東京メトロ有楽町線・副都心線/東京都豊島区/30分)
13位 新小岩 7.00万円(JR総武線/東京都葛飾区/25分)
13位 綾瀬 7.00万円(JR常磐線・東京メトロ千代田線/東京都足立区/27分)
13位 西葛西 7.00万円(東京メトロ東西線/東京都江戸川区/21分)
17位 十条 7.15万円(JR埼京線/東京都北区/30分)
18位 平井 7.20万円(JR総武線/東京都江戸川区/27分)
18位 方南町 7.20万円(東京メトロ丸ノ内線/東京都杉並区/29分)
20位 熊野前 7.3万円(日暮里・舎人ライナー/東京都荒川区/30分)


2019年7月26日金曜日

[大人の青戸] そろそろ土用。でも丑の日じゃない方がお得なうな重食べちゃおう【青砥焼 鰻 いづみ】


27日は土用丑の日ですね。


といわけで、フライングですが鰻食べてきましたよ。




まだ梅雨は明けないものの、やっと夏らしい暑さになった葛飾。

よしここは鰻でしょう!

関連ランキング:うなぎ | 青砥駅

というわけで、センキョ割参加店舗さんなので、今回は投票済証をもっていきましたよ。


うなぎ蒲焼ののぼりがまぶしい!

鰻いずみさんは、葛飾で47年さかのぼれば江戸明治と続く老舗伊豆屋さんの流れをくむ鰻屋さん。なんとタレは100年もの。


メニューはうな重だけじゃなく、バリエーションが豊富。

いずれもできあがりまでに30分はかかります。

待つ価値のあるおいしい鰻がでてきますよ。


鰻いづみさんは、センキョ割@参院選の参加店舗。

投票済証を提示すると特典として、ワンドリンクサービスです。


ワンドリンクって、アルコールもあるんですよ!


というわけで、グラス生ビールを飲みながら、鰻の到着を待ちます。


待つこと30分。

じゃーん!

甘さ抑え目な(好みです)タレがぴったりな、フワフワなうなぎ。

おしんこも蕪や瓜もあって飽きません。

これはまた食べたくなる鰻ですなぁ。

そうそう、センキョ割特典は、土用丑の日の7月27日は適用除外です。

7月28日~8月4日にご利用ください!

鰻いづみうなぎ / 青砥駅
昼総合点★★★★ 4.8

2019年3月14日木曜日

[大人の亀有] 青戸リキフーズがプロデュースする、ほんとにうまい店でした【めちゃうまホルモン焼太郎】



今回は亀有です。


なにやら、おいしいホルモン焼のお店があるというので行ってみました。

関連ランキング:ホルモン | 亀有駅

場所は亀有駅の北口から環七を渡ったすぐ。徒歩5分ぐらいです。


黄色に赤い文字の看板が目立ちます。


店内は立ち席のみ。


目の前に油が落ちるようになっている鉄板が、どーん。


塩モズクとモツキムチをつまみに飲み始めました。


モツキムチ、うまし。これは酒がすすむ。


ご主人が沖縄の方だそうです。塩モズク、うんまい。個人的にはもうちょっと酢があっても好き。


さきほどの鉄板使って、ホルモン鉄板焼きを頼んでみます。

ホルモンは、赤と白。

赤はレバー系、白は腸系だそうです。

味付けも、塩たれと味噌たれが選べます。


本日は、白ホルモンミックスの塩たれ。

これもまた、酒のつまみにいいね!

こちらのお店は、青戸のリキフーズとつながりのあるお店なので、素材の新鮮さとうまさはお墨付き。


ほかにも、ステキな女将の悩み相談もありましたよん。

これは通っちゃいそうな予感。

営業している曜日、確認してから行ってくださいね。

めちゃうまホルモン焼太郎ホルモン / 亀有駅
夜総合点★★★★ 4.7

2018年12月30日日曜日

[大人の青戸] オトカツ、杉戸煎餅にのし餅を受け取りに行ったら。。。


ここ数年、我が家のお正月のお餅は、杉戸煎餅の一升のし餅です。

関連ランキング:せんべい | 青砥駅京成立石駅


12月に入ったらお店に予約していて、年末に受け取るシステムです。

あの美味しいせんべい屋さんのお米ですから、おいしいに決まっています。


今日はそののし餅を受け取る日。



チャリで青戸まで行ったのですが、動画はその時の様子。

もうすぐ青戸、というところの交差点で、なんと新栄食品の社長さんに偶然お会いしました。

年末だけどまだまだ忙しそう。

葛飾にはまだまだおいしいお店がたくさんありますね。

2018年9月19日水曜日

[大人の青戸] 【悲報】あのカンパニュラ休業


最近開いてないなぁと思ったら、「暫くの間休業」と。

再開時期未定、というのが気になりますね。

2018年8月21日火曜日

[大人の青砥] 8月21日の火曜サプライズは青戸でしたね!あの店にも行ってました!



先日の8月21日の「火曜サプライズ」は、青砥駅周辺でしたね!

石原良純さん、長嶋一茂さん、DAIGOさんがご出演。



一茂、来るなら連絡しろよww

というわけで、番組を再現してみましょう。


まずは、青砥駅前から。


ちゃんと「青戸」と「青砥」の違いも、丁寧に説明してくれました。


まずは、駅前の相州屋さんへ。

関連ランキング:和菓子 | 青砥駅京成立石駅

私はいつも、水ようかんを買って帰るのですが、もうひとつお気に入りがあります。


それがこの、あんずっこ。


一茂くんも、買って食べてましたが、爽やかな甘さでうまいですよ。


続いては、街の人に聞いて行ってみた「プテカ」さん。

関連ランキング:ピザ | 青砥駅

三人が行ったときは、まだオープンしてなかったんですよね。


でも、まだピザ生地が発酵していなくて、ピザにはたどり着けませんでした。


そうこうしているうちに、道路の向かい側に「たこ焼き長尾」さんが!

関連ランキング:たこ焼き | 青砥駅



定番のたこ焼きが並びましたね~


さすがにきれいな映像撮りますねぇ。


長尾さん、ちゃんと、秋の「青戸フェア2018」の宣伝してましたよ!

ほんとうは、このあとシュークリームのカンパニュラさんに行ったのですが、お店にたどり着けないうちに60分のタイムアップ。ざんねん~~

関連ランキング:ケーキ | 京成立石駅青砥駅お花茶屋駅