ラベル Instagram の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Instagram の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年11月2日水曜日

[大人の新小岩] 新小岩駅南口で中華料理食べるならココ!今日はレバニラ炒め


Instagram http://ift.tt/2fdp1aN


新小岩駅周辺には何件かおいしそうな中華料理屋さんがあるのですが、私のお気に入りはココ「大三元」。


新小岩駅南口を平和橋通りにそって江戸川区役所方面へ歩くこと5,6分。



赤い看板の外観が目立つ「大三元」があります。


このお店は間口に比べて奥行きが広く、カウンター12席、テーブル9卓に加え、10人程度が使えるテーブルを備えた個室もあります。




今日はランチの中から、レバニラ炒め定食を選びました。


ご飯、スープのほかに、サラダ、唐揚げ、浅漬、杏仁豆腐がついてきます。


以前はもっと小皿が多かったような気がしましたが。。。



レバニラは、やや甘辛く味付けがされています。


柔らかくて大きなレバ、もやし、ニラ、たまねぎ。


オーソドックスなレバニラなのになんだか懐かしい味。


甘辛いのでご飯もすすみます。




そうそう。新小岩の深夜族にとって、夜中のオアシスだった大三元ですが、営業時間が変わっていました。


飲んだ後に頼りにしていた皆さん、気をつけて。

中国料理 大三元中華料理 / 新小岩駅
昼総合点★★★★ 4.0

2016年11月1日火曜日

[大人の新小岩] 母に来客。慌ててお持たせを買いに行く。「和菓子 ちぐさ」 #大人のかつしか探訪


Instagram http://ift.tt/2eud7FA


2016年10月31日月曜日

[大人の新小岩] 休みの朝のお約束。 #大人のかつしか探訪


Instagram http://ift.tt/2f2y64a

2016年10月30日日曜日

[大人の新小岩] 新小岩駅は地味だけど、人気のアノ駅に負けないぐらいの乗降客数だった


Instagram http://ift.tt/2dZVz3a



秋晴れの今日、新小岩駅南口で空を写真を撮ってみました。


東京23区にはJRの駅がたくさんありますが、新小岩駅はどちらかというと地味な印象です。
上中里駅

駅舎が地味なところは、上中里駅に負けてません。


地味ではありますが、JR東日本の乗降客数では60位。1日平均7万人以上。原宿駅より多い乗降客数です。(JR東日本2015年


ちなみに葛飾区では、金町駅96位約5万人、亀有駅106位4万人となっています。


地味な駅舎で負けてない上中里駅は、23区で下から二番目の乗降客数だとか!(最下位は越中島駅)


線路が高架ではないので、駅舎から電車が見えず静かな印象を与えていることも「地味に見えちゃう」ひとつの要因でしょう。


JR金町駅

JR亀有駅

亀有駅も金町駅も線路が高架なので、電車の行き来がわかりやすいですよね。



JR新小岩駅は現在、南北自由通路を建設中です。


江戸川区に通じる南口は商店街も大きく繁華街となっていますが、北口側は大学があるもののあまりお店の数も多くありません。


南北自由通路の完成で北口も大きく栄えて欲しいですね。


もう一つは駅舎。


南北自由通路の完成で駅事務所も移転することから、トップ画像の駅舎も建て替えられるものと思います。


ルミエール商店街との兼ね合いで難しいのかもしれませんが、毎日7万人が使う駅ですから、「アトレ」のような商業ビルがあってもいいのにな〜〜



2016年10月28日金曜日

[大人の新小岩] これがお通し!お刺身の盛り合わせとともにいただく。


Instagram http://ift.tt/2fcXPFm




昨晩は、ちょっとだけ食べたくなったので、新日本料理翠祥におじゃましました。


キープしてある芋焼酎のボトルでお湯割りを飲みながら、食べたのがこのお通し。


右上は、牡蠣で味付けされたお豆腐。

左上は、つるむらさきとまこもだけの和え物

ひとつひとつがりっぱなお料理で、これをお通しとするなんてさすが翠祥ですね。


今日注文したのは、お刺身の盛り合わせ。


いずれも三浦の近海を中心とした食材ばかり。


大将の心意気を感じる料理、堪能してきました。

2015年11月20日金曜日

[大人のインスタ] マイナンバーがやってきた!びっくりした!

マイナンバーが来た。









僕らサラリーマンは特に、ふだん国や自治体とは目に見えない形でしか繋がっていない(そう制度が設計されている)ので、ときどきこういう目に見える通知が来ると深く呼吸してしまう。


このカードを国による国民管理だというのか事務の効率化と国民平等を実現する制度かは、個人的には議論しても仕方がない両面を持った制度だというだけのことだ。


しかしびっくりしたのは、個人番号カードの申請が、スマホで撮った自分の写真で良くなってることだ。 面白い時代になったね。 



おいしい記事だったでしょ?