2019年8月28日水曜日

[大人の東新小岩] 新小岩駅北口はまだまだ未開発のお店がいっぱい【一心】


本日は新小岩駅北口です。

南北自由通路ができて「なにか変わるかな?」と思いましたが、これからでしょうか(苦笑)



新小岩駅北口は、聖栄大学の通りがメインですが、じつは平和橋通りを超えたエリアにも良い店がたくさんあります。

関連ランキング:居酒屋 | 新小岩駅

今日はそんなお店の一つ、一心におじゃましました。


一枚板の看板が目印です。

中はカウンター5,6席を含めて30席弱。こじんまりしたアットホーム感があります。

写真撮り忘れちゃいまいたが、おススメメニューがいろいろ。

にんにく揚げ

若鶏、わさびで食べると絶品

ヒラメ刺し

アジフライ
一心さんは、とくにお魚系が新鮮でおいしく感じました。

一心居酒屋 / 新小岩駅
夜総合点★★★★ 4.6

会社帰りにまた、すーっと寄っちゃいそうなお店でした。

2019年8月27日火曜日

[大人の新小岩] 夜、気軽に食べれる洋食屋さんがあるのがうれしい【ダイニングシバサキ】


今回は、夏の参院選でお世話になった新小岩方面のみなさんと。

できるだけお礼の意味も込めてセンキョ割参加店舗に行きたいなぁと思ったいたのですが、今回はダイニングシバザキさん。



ここはなにを食べてもおいしいのですが、なかなか夜に伺う機会がないので、楽しみにしていってきました。

関連ランキング:ダイニングバー | 新小岩駅

場所は新小岩駅南口を江戸川区役所方面に下った左側、小松通商店街にあります。


この小豆色のファザードが目印です。

店内はテーブルのみ16席程度。ご主人おひとりで切り盛りするにはちょうどいい大きさですね。


店内には今日のおすすめメニューが。

どれもハズレのないお店なので、食欲そそりそうなメニューから頼んでみました。





フラッとランチに行くのもよし、夜ワインと一緒に食べるのもよし。普段使いのダイニングですね。


シバサキダイニングバー / 新小岩駅
夜総合点★★★★ 4.7

2019年8月26日月曜日

[大人の葛飾] シニアのコミュニケーションアプリ『おしるこ』、シニア向けスマホ教室を開催だって!


【イベント概要】
・日時:2019年9月20日(金) 13:30~15:30
・場所:立石図書館 2F 研修室 (東京都葛飾区立石1-9-1 かつしかエコライフプラザ)
・参加費:無料 (定員8名)
・対象:50歳以上の方

・日時:2019年9月27日(金) 13:30~15:30
・場所:亀有地区センター 7階和室(東京都葛飾区亀有3-26-1 リリオ館)
・参加費:無料 (定員8名)
・対象:50歳以上の方

シニアのコミュニケーションアプリ『おしるこ』、シニア向けスマホ教室を開催 ~スマートフォンを使って人生をもっと楽しく!~

2019年8月25日日曜日

[大人のわんぱく相撲] わんぱく相撲で初の女子実施 東京・葛飾で開催

(引用)
小学生による「わんぱく相撲」で初となる女子の全国大会が25日、東京都葛飾区の奥戸総合スポーツセンターで開かれ、豪快な取り口や巧みな技を存分に披露し、会場は大いに盛り上がった。

 例年両国国技館で実施される全国大会は、これまで男子が対象。今回は各地区大会を勝ち抜いた小学4~6年生の女子が、それぞれトーナメントで争った。兵庫県のチームに所属し、4年生の部で“初代横綱”に輝いた梶原千愛さんは「1年生から(地域の)わんぱく相撲に出ているけど、今までは上につながっていない気がした。全国で初めて勝てて、とてもうれしい」と声を弾ませた。

引用元はこちら

[大人の葛飾区] この記事、よくまとまってる。「農業地帯、工業地帯、同潤会、そして下町へ」

葛飾の歴史はいつも興味深いですね。


(引用)
東京の下町は江戸時代の日本橋、神田から明治以降は浅草、芝、深川、本所、荒川とその範囲を広げてきたわけだが、昭和に入ると葛飾、足立、江戸川といった ...

【葛飾区】農業地帯、工業地帯、同潤会、そして下町へ


2019年8月24日土曜日

[大人のFischer's] Fischer'sの2ndアルバムにそらる×まふまふのAfter the Rain参加、収録曲MV公開

 

(引用)
ミュージックビデオが公開中の「8月の坂」といった新曲や、堂島孝平「葛飾ラプソディー」のカバーなど13トラックを収録。アルバム発売の発表と併せて収録曲「南 ...

Fischer'sの2ndアルバムにそらる×まふまふのAfter the Rain参加、収録曲MV公開

[大人のニュース] 女子大学生押し倒しわいせつ行為か 配達員の男逮捕

ひどいですね。
ストレス発散でこんな事件おこされちゃ、たまったものではありません。

東京・葛飾区の路上で女子大学生を押し倒してわいせつな行為をしたとして、配達員 ... 配達員の平間昭容疑者(36)は先月、葛飾区の路上で、女子大学生の胸や ...

女子大学生押し倒しわいせつ行為か 配達員の男逮捕

2019年8月23日金曜日

[大人の東新小岩] イムス東京葛飾総合病院が職員募集中。未経験でもいいみたい


先日、イムス東京葛飾総合病院に行ったんですけど、診察待つ間ぼーっとしてたら、壁にこんな張り紙が。

イムスは母の手術、3度の入院などでお世話になりました。スタッフの皆さんも看護師さんもとても連携がよく、いい印象の病院です。

葛飾の地元で働けますし、未経験でもいいって書いてありましたので、応募してみては?

詳しくはホームページで確認してください。

[大人の非常食] 栄養素とおいしさにビックリした!日清食品の完全栄養食「ALL-in PASTA」


結論からいきましょう。

うますぎてビックリした。これはまた食べたい!

そんな一品でした。



商品名はALL-in PASTA


カップラーメンでおなじみの日清食品の製品です。

コンセプトは、
バランスの良い栄養を簡単に摂取できるだけでなく、食事としての量や食べ応えが十分あり、本格的なおいしさを実現した「All-in PASTA」シリーズ

みてこの栄養量。一日の1/3の栄養が、この製品1つでとれるんだって。

どうやらパスタに秘密があるみたいです。

パスタの芯のところに、栄養が詰まっているとか。

さっそく作ってみましょう。


これがパッケージ。

今回は「濃厚ボロゼーネ」です。

ケース(どんぶり?)の直径は20センチ程度。大振りです。


作り方はカップ焼きそばの要領。

「お湯を注ぐ、時間が立ったらお湯を切る、具をかける」見慣れた順序ですね。


開けてみると入っているのはこんなかんじ。

パスタのパッケージの中に「パスタをほぐすオイル」が入っています。


まずはパスタをケースに開け、ほぐしオイルをかけてから、お湯を注ぎます。

待つこと6分。


「作り方」には、待つ間ボロネーゼをケースの上で温める、ってありました。


お湯を切って、ボロネーゼをかけたらこんなかんじ。

すっごいいい香り。おもわず粉チーズかけたくなっちゃう。


なぜか箸でリフタップしていますが。。。

パスタは中太、栄養がこのパスタの芯に入っているのかと思うと、納得ですね。

食べてみると、なかなか弾力性のある、噛みごたえのあるパスタ。

ボリューミーです。

一日の1/3の栄養を補うのなら、これくらいの量が必要なのかもしれません。

味は、とってもおいしいですよ。

まだ1食600円程度することから、まだまだ非常食として保管するわけには行かないかもしれませんが、いくつか保管しておいてもいいかも。

購入は日清食品のサイトから




2019年8月21日水曜日

[大人のチャリ旅] 折り畳み自転車を使い倒そう


via Instagram

まだまだ暑い夏ですが、この秋以降涼しくなってきたら、折り畳み自転車を使い倒そうと考えています。

葛飾区内の移動はもちろん、ちょっとした電車旅、飛行機旅にもお供してもらおうと思っています。

そこで今回は、空気入れを買ってみました。


楽天信者のオトカツですから、もちろん楽天で買いました。

持ち運びできる空気入れ。これはチャリ旅に必須。いろいろ探してみたのですが、これが良さそう、と思って購入してみました。

実際に空気を入れてみたけど、入れ方もかんたんで、しっかり入りました。


2019年8月19日月曜日

[大人のタカラトミー] 葛飾愛だね!トミカ No.48 日野プロフィア 葛飾トラックが発売されました!


タカラトミーの本社がある葛飾区は、2017年にタカラトミー連携・協力をすすめるための協定を結んでいます。



葛飾エリアはおもちゃの街です。

戦前のセルロイドの工場などは有名ですが、タカラもトミーも玩具工場から大きくなった会社でもあります。


いままでも、立石の新社屋建設に地元小学生が参加したり、ハロウィンパレード、区内小学校への出張授業など、具体的な活動をしてきています。


今回は、トミカ!

トミカに「葛飾トラック」なるものができましたので、すかさずゲット。


側面には、柴又や葛飾納涼花火大会の様子が。


荷台の扉はウィング状に開きます。

具体的になんのトラック?と言われると悩んじゃうのですが、タカラトミーと葛飾区のコラボはうれしいですね。



購入はこちらからどうぞ。

タカラトミー購入サイト

楽天市場タカラトミーモール

アマゾンタカラトミーアーツ

2019年8月17日土曜日

[大人の四つ木] お寺でゴスペル!『合掌で合唱』【天台宗西光寺】


なにやら、お寺でゴスペルがあるというので行ってきました。



場所は四つ木の西光寺。



西光寺といえば歴史も深く、創建は1225年。葛西三郎清重の住まいがあったとか。

葛西三郎清重ってだれ?という方。教科書に出てくるような人ではないので知らないですよね。

鎌倉時代に房総半島を束ねた安西氏と対峙する、鎌倉幕府東の要衝を守った御家人です。

歴史的にはこんな感じですが、現在の西光寺といえば「子ども食堂」でも有名。

今日はこの西光寺さんでゴスペルのコンサートがありました。



門前に『合掌で合唱』のポスターが。

うまいこといいますね。

仏教のお寺でキリスト教のゴスペル。

なんだか相いれないもののようですが、宗教とはいづれも人を救うためのもの。方法は違っても目的は一緒なのでしょう。

歌もなかなか素敵でしたので、貼っておきますね。

お寺は地域の中心ですし、スペースも広い。地域住民のよりどころ、イベントスペースとしてお寺さんの役割は重要ですね。