2019年7月20日土曜日

[大人の神社&グルメ18] 7月の新月満月夜詣は、八広こんにゃく稲荷と日の丸酒場の夜


大人の神社&グルメ17回目は、はじめて葛飾区を出て、墨田区八広に行ってみました。



このところずっと天気が悪く、この日も夕方からぽつぽつと雨空。



本日の、美輪里稲荷神社(みわさといなにじんじゃ)は八広駅からも京成曳舟駅からも10分ほど歩く場所にあります。


御由緒:1614(慶長19)年、出羽国・湯殿山大日坊長が大畑村(八広、東墨田、立花の一部)の総鎮守として羽黒大神の御分霊を勧請し創建した。
三輪里稲荷大明神と称され、真言宗智山派の寺院で現在も当社に隣接する狐竹山明王院正覚寺(墨田区八広3-5-2)が別当を務めた。
1945(昭和20)年の空襲で被災し境内の一切を焼失したため仮殿にて復興後、1957(昭和32)年に社殿・神楽殿・社務所を再建した。
2014(平成26)年には、御鎮座四百年祭の奉祝行事が執り行われている。


神社入口横には、こんな石柱も。こんにゃく稲荷と書かれていますね。

この名前の由来は、湯殿山の秘法として伝えられ、初午の日に授与される「こんにゃく護符」を煎じて服用すれば、のどや風邪の病に神験あらたかとされることに由来する。

こんにゃくを煎じて服用するのかぁ。


鳥居の向こうに本殿。



美輪里ってどういう意味かなぁ、とずっと考えていたのですがわかりませんでした。

ご存知の方教えてくださいませ。


さて、参拝終わって気持ちもすっきり。

関連ランキング:居酒屋 | 八広駅東向島駅四ツ木駅

本日は、八広駅すぐ横の、日の丸酒場です。

カウンターは15席程度、お座敷は4人掛け座卓が4つありました。

やっぱりこういうところに来たらハイボールなのですが、日の丸酒場は瓶の炭酸一本でグラスの8分目、あとは眞露でなみなみ注ぐスタイル。濃い~!というほどの濃さはありません。

つまみはこんな感じ。

刺身

とんかつ
棒棒鶏
などなど。

全体的に小ぶりな、いわゆる酒の肴的なメニューでした。

お店の人、一人不愛想だったのが唯一残念でした。


日の丸酒場居酒屋 / 八広駅東向島駅四ツ木駅
夜総合点★★★★ 4.4

2019年7月18日木曜日

[大人の区役所] 葛飾区のコスパ最強ランチはここなのか?なのか??530円のかつ丼を食べた【葛飾区役所食堂】


ランチです。

今日は区役所です。

このあと、センキョ割の告知で、かつしかエフエムの「かつコレ!」という吉田照美さんの番組に出るんです。

というわけで、今日は気合を入れて「かつ丼」なんです。



一度区役所の食堂でランチ食べてみたいなぁと思っていたんですよ。


関連ランキング:社員食堂 | 京成立石駅お花茶屋駅青砥駅

葛飾区民なら、場所はだいじょうぶですよね。

区役所の一階。バスのロータリー側から入ったら、奥のほうの建物ですね。


ウィンドウにメニューがならびます。

あ、今日は「かつ丼」なんです、はい。


自販機で食券を買います。

かつ丼 530円

買ったら、食堂に入ります。


配膳のコーナーはいくつかあるのですが、今日は丼もの。

食券を出すと

「いまから作るからね、ちょっと待ってね」

あ、そうか。そうなりますよね。

というのは、隣の定食の列は、すごいスピードで配膳されていて、どんどん列が流れていく。

それに引き換え、丼ものは。。。

みなさん限られたランチタイムなので、ササっと食べたいですよね。


と待つこと4,5分。

やってきました、かつ丼。


カツは柔らかく、ふつーにおいしい。

とじてある玉子は、やや甘目。砂糖というよりみりんの甘さ?

区役所ですから、当然食材は葛飾野菜

あ、かつ丼なので、葛飾野菜は使われてないかも。

大食堂独特のざわざわ感に追われるように、20分ぐらいで食堂を後にしました。

さぁ、かつしかエフエム

葛飾区役所 食堂社員食堂 / 京成立石駅お花茶屋駅青砥駅
昼総合点★★★★ 4.3

2019年7月13日土曜日

[大人の番外編] 居酒屋を超えた美味い居酒屋に行ってきた【新橋いっぱし】


今回はめずらしく葛飾を離れて新橋でおいしいものを食べてきました。



新橋に数多ある居酒屋さんのなかで、久しぶりに「美味いなぁ」と思わせる店に出会いました。


お店の名前は「いっぱし」。



じつは新橋では有名なお店だったみたいです。

店内は、カウンター7席、お座敷で20名程度は座れるでしょうか。

仕切られて完全個室にもなります。


一般的なメニューもありますが、こちらにある「その日のメニュー」がじつは圧巻。


まずはビールから。

一杯目のビールはもちろんうまいのですが、一緒についてきた小鉢。

人参、切り干し大根、ごぼうなどを炊き合わせたものですが、出汁の味が絶妙。アピールするような濃い味はないのですが、出汁と野菜の味がしっかりとついた小鉢。


水なす、とうもろこし、トマト。

いずれもナマ。

水なすは、うりのような食感、みずみずしいサクサク感。

とうもろこしは、まで茹でたかのうような柔らかさ。

食材の自信のほどが伺えます。


次のお料理はこれ。

こんなの頼んだっけ?と思ったけど、これは卵焼き。

アイスクリームのようにモクモクと高くそびえる、卵焼き。


 箸を入れると、ふんわりサクサク。こんな卵焼き食べたことない!


鶏の炭火焼。

皮が絶妙にかりかり。なにもつけず、塩味でいただきました。


しいたけ。直径10センチぐらい。

でかいでしょう。

火に炙って醤油をたらして。

素材の良さが味わえる一品。


ここまできて、本命の一つ刺身の盛り合わせ。

右のわさびの上にある透明なものはクラゲ。

鮭の炙りが圧巻。ここまで素材のよい鮭はほんとおいしい。

白魚かき揚げ

小柱のかき揚げ
かき揚げ二種。

小柱も白魚も、しっかりおいしいのですが、衣のサクサク感がすごい。油の良さと温度が為せる技でしょう。


ダメ押しと言わんばかりに、おしんこ。

ごぼう、柔らかくて程よく漬かっています。

もうどれもうまい。居酒屋なんて呼ぶのはもったいないお店でした。

新橋 いっぱし居酒屋 / 内幸町駅新橋駅虎ノ門駅
夜総合点★★★★ 4.8