2017年12月10日日曜日

[大人の青戸] 酸辣湯麺はどこがうまい?今日は青戸駅前【新新飯店】の酸辣湯麺ランチ780円で追い酢。酸辣湯麺同好会活動報告(1)


12月ももう半ば。

というわけで(どういうわけ?)で酸辣湯麺です。


酸辣湯麺って、四川料理の酸辣湯を日本でアレンジしてできた料理なんですね。

酸っぱいけど辛い、いや辛いけど酸味のある、くせになる一品です。


青砥駅前でお腹が空いちゃったので、新しくなった龍門行ってみよ〜と思ったんだけど、残念ながら日曜日でおやすみ。

おとなりの新新飯店に行ったわけです。



ここは日曜日でもランチをやっていて、ライスやスープがついてオトクなメニューが揃っています。

そうだ酸辣湯麺だ!と思ってランチメニューを探したらありました「酸辣湯麺ランチ」。

ライスとスープ、サラダ、鶏の唐揚げ1個、杏仁豆腐がついて780円。


オーダーするとほどなくしてやってきました、酸辣湯麺。

温まりそうですね〜〜

辛そうですね〜〜

スープは程よい酸味と辛味。


麺は太麺。

スープで勝負するラーメン類の麺は太麺に限りますね。

はじめは熱い。

ハフハフ言いながら、それでも体があたたまるのを感じながら、食べ進めます。


途中から酸味が物足りなくなって、お酢を足します。

追い酢?って言う?

酸辣湯麺のお酢とは種類が違うのか、火が通っていないからか、追い酢をしたあとは味がまろやかになって数段旨く感じました。

次回からはもっと早いタイミングで追い酢しよ。


箸休め的存在になっている唐揚げ。

これもジューシーでうまし。


新新飯店はランチの種類が豊富です。

またこよっと。

2017年12月7日木曜日

[大人の四つ木] センキョ割特典だった生せんべいを焼いてみた!【四つ木手焼き煎餅 掛矢】


せんべい焼いたことありますか?



今回は、先日のセンキョ割の特典となっていた「生せんべい」を焼いてみました。

四つ木の掛矢さんが、生せんべいを特典にしていただいたのは10月のはじめでした。


センキョ割とは、投票後に受け取れる投票済証を参加店舗で提示すると特典や割引が受けられる制度です。

いま全国に広がっているのですよ。


11月の区議区長選で、葛飾区でははじめて行われたセンキョ割でしたが、そこに「四つ木手焼き煎餅 掛矢」さんにご参加いただきました。


その際に特典となったのが、この「生せんべい」

真っ白で割れそうな、生せんべい。

今回はこれを焼いてみました。


参考にしたのはこのサイト。

ふーん、裏返しながら5,6分か。

難しくなさそう。

やってみました。


オーブントースターがないので、台所の魚をやくグリルで。

火の強さはどれくらいかな?


ちょっとして開けてみると、火が均等じゃないので、端がこげているせんべいも。


火が強いんじゃないか?(汗

弱火でじっくりいくことに。

そういえば、おせんべい屋さんの炭火って、そんな強くないよな。

このあたりでやっと気づきました。

時間が経つに連れ、どんどん色がついてきます。


ほんとに5分程度で出来上がります。

今回は、めんつゆに浸してみました。


割ってみるとこんな感じ。

自作の煎餅ということもあり、とってもおいしくいただきました。

ざんねんながら、現在この「生せんべい」は販売していません。


掛矢さんでは、プロが焼いたおせんべいも、もちろん販売しています。

掛矢さんのおせんべいは、サクサクで軽くて食べやすい。

どれもおいしいですよ。

食べログにはない隠れ家せんべいです。

毎日営業しているお店ではないので、Facebook ページで確認してね。
住所は、四つ木2-14-20
電話は、03-3696-5065

2017年12月5日火曜日

[大人の立石] 裏原宿ならぬ裏立石(ウラタテ)の老舗「蕎麦厨やなぎや」さんの鴨せいろがうまい




今回は、立石です。

ガツガツ、ワシャワシャみんなで食べるのも楽しいのですが、ときにはしっぽり静かに食べたい。

そんな時はやっぱりお蕎麦屋さんもチョイスのひとつ。

今日はそんな気分でしたので、立石の【蕎麦厨やなぎや】さんに行ってきました。

関連ランキング:そば(蕎麦) | 京成立石駅


場所は立石駅から歩いて5,6分の住宅地。

いま再開発で話題の昭和レトロな立石駅前周辺をオモテとするなら、この辺りはさしづめ「裏立石」でしょうか。

略してウラタテ。

裏原宿(ウラハラ)に対抗してみたのですが、どうでしょう?


立石駅から区役所側を四ツ木駅沿いに歩いていくと、ステキな和色の暖簾が見えてきます。

何色っていうんでしょうね~。

梅紫色でしょうか、つつじ色でしょうか。

おしゃれで落ち着く色ですね。

暖簾をくぐって店内にはいると、4人がけテーブルが5,6卓、ほかにも個室、二階にお座敷もあります。

大きめなお店です。


飲み物を選んでいたら、若女将から「蕎麦ビール」をすすめられました。

蕎麦ビールってはじめてですね。

頼んでみると、濃いめの味がおいしい地ビールのような味。ホップと蕎麦って相性が良いのかもしれません。ほのかにお蕎麦の香りがします。

ネットで調べてみると
●容  量 :355ml
●スタイル :そばエール
●度  数 :3.0%
●醸 造 所 :ローグ・エールズ醸造所(オレゴン州)
●原 産 国 :アメリカ(北海道で蝦夷麦酒として販売)
●商品説明 :世界で初めて、そばの実を使用して醸造した発泡酒です。日本にも輸入されているアメリカ、ノースダコタ産のそばの実を 55%使用し、オレゴン産の二条大麦麦芽、ホップ、酵母以外の原料は一切使用していません。ヘルシーで体にやさしいビールです。
後味にそば茶のような香りと甘み余韻を残します。(楽天市場)
とありました。米国産でした。

今日のおすすめは、蛸料理が多かったので、つまみに「タコキムチ和え」「蛸のお刺身」をお願いしました。

蛸のお刺身
タコキムチ
蛸は新鮮で歯ごたえもよく、お酒が進みます。

やっぱりお蕎麦屋さんで食べていると、日本酒がほしくなりますね。

日本酒を飲むと、おつまみが増えていきますw


お蕎麦屋さんにいくと頼んでしまう、玉子焼き。

お寿司屋さんでは最後に食べますが、今日もこれでおつまみはうちどめ。


しめのお蕎麦は、鴨南蛮一択。これ以外ありません。


だって、こんなふうに書かれていたので。。。。

濃いめの出汁と醤油が鴨肉のあぶらと会って、蕎麦に絡みつきます。

蕎麦厨やなぎやさんは、夜は手打ちでお蕎麦を出しています。

のどごしの良い、後味の良いお蕎麦。

おいしいお蕎麦屋さんでした。

またきまーす。

蕎麦廚 やなぎやそば(蕎麦) / 京成立石駅
夜総合点★★★★ 4.7