2018年8月21日火曜日
[大人の立石] 残暑お見舞い申し上げます。竜田揚で残暑乗り切ろうぜ!【竜田揚 毘沙門】
なんだかまた暑くなりましたねぇ。
残暑?ですか?
これがまた堪えちゃうんですよね。
そんなときはやっぱりガッツリスタミナがつくものを!
というわけで今回は、【毘沙門】に行ってきました。
場所は、もう葛飾区役所の目の前!
このお店、潔いです。
『竜田揚毘沙門』です。
竜田揚げで勝負しています。
店内はカウンター5,6席、テーブル10卓ぐらい。
ランチタイムは並ぶことも。
日替わりランチなどもあるのですが、今日はガッツリスタミナがテーマです。
左下の「にんにく竜田定食」に決まりです。
じゃ~ん
わかめのお味噌汁が写ってませんな。
今日はガツガツ食べたかったので、写真もチェック不足です(いいわけ)
竜田揚なので、衣が厚いこともなく、この大きさ一つ一つが鶏肉ですよ。
がぶりついちゃいます。
にんにくがしっかり効いてます。
食欲がぐんぐん進みます。
竜田揚げの向こうのサラダもボリュームあります。
もうね、うまぁいの一言ですよ。
やみつきになっちゃいますね。
毘沙門 (居酒屋 / 京成立石駅、お花茶屋駅、青砥駅)
昼総合点★★★★☆ 4.7
[大人の青砥] 8月21日の火曜サプライズは青戸でしたね!あの店にも行ってました!
先日の8月21日の「火曜サプライズ」は、青砥駅周辺でしたね!
石原良純さん、長嶋一茂さん、DAIGOさんがご出演。
一茂、来るなら連絡しろよww
というわけで、番組を再現してみましょう。
まずは、青砥駅前から。
ちゃんと「青戸」と「青砥」の違いも、丁寧に説明してくれました。
まずは、駅前の相州屋さんへ。
それがこの、あんずっこ。
一茂くんも、買って食べてましたが、爽やかな甘さでうまいですよ。
続いては、街の人に聞いて行ってみた「プテカ」さん。
三人が行ったときは、まだオープンしてなかったんですよね。
でも、まだピザ生地が発酵していなくて、ピザにはたどり着けませんでした。
そうこうしているうちに、道路の向かい側に「たこ焼き長尾」さんが!
定番のたこ焼きが並びましたね~
さすがにきれいな映像撮りますねぇ。
長尾さん、ちゃんと、秋の「青戸フェア2018」の宣伝してましたよ!
ほんとうは、このあとシュークリームのカンパニュラさんに行ったのですが、お店にたどり着けないうちに60分のタイムアップ。ざんねん~~
2018年8月15日水曜日
[大人の防災] 葛飾区荒川洪水ハザードマップをダウンロードしよう!荒川の警戒は3日間500ミリの雨量
8月もお盆を過ぎて、夏も終盤ですね。
ここ数回、『東京防災』を読みながら、ゼロメートル地帯が広がる葛飾の防災を考えてきました。過去の記事はこちら。
先日、葛飾区議の高木さんがFacebookで、ハザードマップについて書き込んでいました。
高木さんにお尋ねしたところ、とても迅速に郵送していただきましたので、今回はこのハザードマップをじっくり読んでみることにします。
ハザードマップってなに?
葛飾区に住む、ということは水害と隣合わせということです。最近は日本各地で豪雨などで川が氾濫してしまうニュースが続いていますが、葛飾区は太古の昔は海だったこともあり、何度も川の氾濫に悩まされてきました。
オトカツでも記事にしたことがありましたね。
[大人の災害] 今日はちょっと真面目な話題。葛飾にいると大雨はドキドキしますね。大雨で荒川決壊はあるのか?調べてみた。このハザードマップは、葛飾区が水害に見舞われたとき、どんな被害が想定されてその時、区民はどうすればいいのかがコンパクトにまとめられているパンフレットです。
荒川洪水ハザードマップ
まずは、荒川洪水ハザードマップを見てみましょう。
このハザードマップは、「三日間に548ミリの大雨により、荒川下流域で堤防が決壊した」想定で作られています。このとことから、
荒川の大雨で警戒する基準は548ミリ
ということがわかります。天気予報を見るときの参考になりますね。
あなたの住んでいるところは、どの地域ですか?葛飾区は、荒川下流域が反乱したときの対応を3つの地域に分けて対策を立てています。
- 荒川沿川地域:平和橋通り以西
- 西部地域:平和橋通りと中川新中川の間
- 東部地域 :中川新中川より東
うちは、かろうじて西部地域でした。平和橋通りで、荒川沿川地域と西部地域で別れていますが、平和橋通りが一段高いところにあり西部地域が安全というわけではなさそうなので、この平和橋通りという境界は便宜的な面が強いかもしれません。
荒川沿川地域は、どこに避難するか?
東部地域(新中川より東、千葉方面)の避難所に避難するよう書かれています。もちろん荒川を渡って押上、平井方面に避難するわけにはいかないですから、江戸川方面に避難するわけですね。
高齢者や要配慮者は、以下の4箇所が避難場所だそうです。
- 総合スポーツセンター
- アリオ亀有駐車場
- リリオ駐車場
- イトーヨーカドー四つ木駐車場
ん?イトーヨーカドー四つ木店は荒川沿川地域じゃないのかな~だいじょうぶなんだろうか?
西部地域はどこに避難するか?
西部地域の避難先は、市川市、松戸市、水元公園に避難するようになっています。水元公園って屋外?市川市、松戸市のどこに?ちょっと不安が残りますね。
東部地域はどこに避難するのか?
荒川洪水時には、東部地域はあまり浸水などの被害が想定されていません。そのため避難先は東金町運動場一箇所となっています。
葛飾区荒川洪水ハザードマップは、こちらからダウンロードできます。
ちなみに裏面は『中川・綾瀬川洪水ハザードマップ』になっています。
みなさん、一度確認しましょうね。
登録:
投稿 (Atom)