2016年5月7日土曜日

[大人の白鳥] おしゃれなジャズが流れるクラッシクな店内で、絶品手打ちそばはいかが?「賀登利庵」


白鳥においしいお蕎麦屋さんがあると聞いて行ってきました。



葛飾区白鳥は、京成本線お花茶屋駅の東、曳舟川親水公園沿いに広がる街です。


お花茶屋周辺は閑静な住宅街です。


おそらくそれは、曳舟川がまだあったことから、水辺と水運の街だったからかもしれません。


お店はお花茶屋駅を曳舟川親水公園沿いに四ツ木方面に下ってすぐ左手にあります。


店構えはどっしりしています。


お店に入ると店内も重厚な造り。いつごろから営業なさっているのでしょうか、時間の重みがお店にあります。


しかし、店内のBGMはおしゃれなジャズ。

なかなかいい雰囲気です。


メニューを眺めながら、なににしようかと悩みます。


このお店は店頭看板にも「手打ちそば」と掲げていますし、メニューなどのあちこちにも、素材への自信、そば打ちの自信が見えます。


今日はランチメニューのなかから、親子丼とせいろのセットをお願いしました。


出てきてビックリ。


このお店は仕事が丁寧です。


親子丼、タマゴがトォロトォロでフワフワ。


鶏肉も柔らかくゴロゴロ入っています。


うまいです。


親子丼がこの仕事ぶりです。


蕎麦も期待どおりです。


やや細めに切られた蕎麦、しっかりと打たれていて蕎麦つゆなしで食べるとその風味がわかります。


葛飾にもうまい蕎麦を食べさせる店はもちろんありますが、ここ賀登利庵もそのリスト入りです。


これは家のそばにあったら通っちゃうなぁ。

手打ちそば 賀登利庵

営業時間 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 水曜日
電話03-3693-4359

 

2016年5月6日金曜日

[大人の株式会社] 創業から100年以上、いまや日本中の鉄道に欠かせない会社がかつしかにあった!「森尾電機株式会社」

側面行先表示器

テレビなどでCM流してなくても、社会の重要な部分を担っている会社ってたくさんありますよね。


東証二部上場の森尾電機株式会社もそんな会社のひとつ。


ましてや葛飾に本社があったなんて!


それも区役所正面!




さて、森尾電機はなにをしている会社かといいますと、


東海道・山陽新幹線用列車案内情報装置鉄道用の案内表示器だったり

運転台装置電車の運転台だったり

暖房器電車の椅子の暖房機だったり

昇降式標識車こういうの(汗 だったり


あ〜あるある、っていう身近なものばかり。きっと毎日どこかでお世話になっていますね。


新社屋も2013年に完成したばかり。


ますます発展しそうな会社ですね。

2016年5月5日木曜日

[大人の立石] 暑くなってきたから、さっぱりと十割そば食べたい! 「玄庵」



2日連続夏日の今日は、さっぱりとしたランチをめざして、立石十割そばのお店「玄庵」に行ってきました。



京成立石駅を降りて、区役所と逆側、仲見世商店街を抜けて奥戸街道を四ツ木方面に進むと、立て看板と紫色ののれんが目につきます。


お店はこの2階にあります。階段とエレベータで上がれます。


玄庵のご主人は「江戸東京蕎麦の会」を主宰されており、日本中あちこちに卒業生がお店を開いています。


なにしろ今日は暑いので、「せいろにしようかなぁ」と思ってお店に入ったのですが、おとなりのテーブルの方の「おろしそば」がとてもうまそうでしたので、真似をして「おろしそば」を注文。


と、その前にまずはビール。


お酒を頼むと、おつまみに「揚げ蕎麦」がついてきます。


お蕎麦を揚げたものですが、塩気もあまり強くなく、お酒との相性ばつぐんです。


ポリポリつまみながら、グビグビとビールをやっつけていると、おろしそばがやって来ました。

十割蕎麦が隠れるくらい、いろんなものが載っています。


揚げ玉、浅葱、鰹節、海苔。


そして中央に辛味大根。


蕎麦つゆが別の器で来ていますので、つけ麺にしても食べられます。


しかしこれだけいろいろ載っていますので、蕎麦つゆはぶっかけて、いただきました。


大根おろしの辛味、鰹節の香り、どれもがしっかりした十割そばの食感にうまく乗っかっています。


十割そばは他に混ぜるものがないので、うまいそば粉でなければ勝負できません。玄庵のそば粉は歯ごたえでうまさがわかる蕎麦だと思います。


是非一度おためしあれ。


玄庵

電話 03-3694-1241
営業時間 11:30~15:00(14:30LO)、17:00~21:00(20:00LO)
定休日:HPで確認