2016年3月18日金曜日

[大人の歴史] 葛飾って地名はすご~~い広い!どこまで葛飾?


  • 下総国葛飾郡

葛飾という地名は、江戸時代以前は渡良瀬川、江戸川沿いの土地のことを指していたようです。
江戸川河流域


現在の地名で言うと、利根川が江戸川と分流する埼玉県猿島郡、千葉県野田市、千葉県吉川市、埼玉県流山市、そして東京都葛飾区、千葉県市川市、最後に千葉県浦安市を河口としてます。


もうすでにこの時点で、葛飾の広さがわかりますね。


「葛飾」という地名は奈良時代からあるようで、正倉院の文書や万葉集にも出てくる地名だそうです。(wikipediaより)


江戸川ができる以前は、この周辺は下総国に属しており、西の国境は隅田川でありました。現在の両国という地名は、東京方面を指す「武蔵国」と「下総国」の国境という意味なんですね。


  • 江戸川の開通で葛飾は真っ二つ!

江戸時代になって、東京湾に注いでいた利根川を銚子の方に流れを変える「利根川東遷事業」の影響を受けて、江戸川が作られます。


上流の地域も大変だったと思いますが、このあたりから葛飾の地名が「ちらばって」いきます。


江戸時代の初期に江戸川ができると、幕府は江戸川以西を武蔵国としました。
これにより葛飾郡は、「武蔵国葛飾郡」と「下総国葛飾郡」に分断されることとなりました。


このあたりから葛飾区は東京都になる流れができているんですね。また江戸川の西側を「葛西」と呼び始めたようです。

  • 明治時代にはさらに分割して5つの葛飾

なにしろ南北に広い葛飾郡ですから、明治時代の廃藩置県でもさらに分断されます。


武蔵国は東京都と埼玉県になりましたので、武蔵国葛飾郡は「南葛飾郡」と「北葛飾郡」になりました。


「地図のひろば」より
下総国は千葉県と茨城県、一部埼玉県になりましたので、下総国葛飾郡は「東葛飾郡」「西葛飾郡」「中葛飾郡」となりました。


全部で5つです。


東西南北、中。


浦和の駅もそんな感じですね(笑


  • そして東京市と葛飾区の誕生


さて、葛飾区はこのうち、東京府南葛飾郡に属していました。


東京府は東京市となり、昭和7年に南葛飾郡は向島区・城東区・葛飾区・江戸川区に分割され、晴れて葛飾区の誕生となります。



参考



2016年3月17日木曜日

[大人の花見] 今年の花見は、どこにいく?そろそろ暖かくなってきたので、葛飾の花見スポットまとめ



会場は柴又公園。


江戸川土手で花見ができるなんて、気持ちよさそうですね。


天気が良ければ、桜を見ながら土手でごろごろしたいですね。



寅さんみたいに。





当日は午前11時から午後3時。動物戦隊ジュウオウジャーが来るらしいぞ。


模擬店も出るし、この会場は盛り上がりそうですね。










屋台やゲームもあるみたい。

お祭りは17日10時から14時ですが、会場となる川端コミュニティ通りには4月10日から23日までぼんぼりが点灯してあるみたいですよ。


日付が微妙ですねぇ。





桜のお祭りがなくても、葛飾には桜の名所がまだまだたくさんあります。


なかでも水元公園は1,300本の桜があり見応えがありますね。


川端コミュニティ通り(約160本)

水元中央公園(約170本)

堀切四季のみち(約120本)

亀有さくら通り(約150本)

新小岩公園(約120本)

水元公園(1300本)

さぁてそろそろ花見の準備です!


今年はどこに行こうかなぁ。


2016年3月16日水曜日

「大人の新小岩」 実直なお父さんがカラッと揚げるとんかつを食べよう!「とんかつ竹家」



今回は、新小岩南口のとんかつ「竹家」にランチをしてきました。


新小岩駅南口のルミエール商店街の右側は、おいしいお店が集まっています。


その中で、広い間口のとんかつ屋さんが「竹家」です。


新小岩駅から歩いて5分程度。


ぐるなびなどでは「夜も営業」となっていますが、平日は11:30-15:00のみの営業となっています。


さて今日は、11時30分きっかりに入店しました。


お店は職人気質なお父さんと、キッチンとフロアを担当する女性が一人づつの3名で切り盛りしています。


お父さんとキッチンの女性(奥様?)が、ややご高齢なのがランチ営業のみの理由かもしれません。


でもキッチンの女性はお客さんが来るたびに「いらっしゃいませ!いらっしゃいませ!」と大きな声で二度繰り返します。

この声だけでもお店に活気が出ますね。


さぁてなにを頼もう。


とんかつは、ヒレよりロース派。


ヒレのほうが柔らかいかもしれないけど、おいしいロースには勝てない気がしています。


今日はロース定食を注文。


注文を受けてお父さん、カウンター越しのキッチンでひとつひとつ丁寧にこなしていきます。


実直そうなお父さんです。


出てきたロース定食も、見た目からきれい。


僕の手のひらぐらいのロースとんかつ。6切れに切ってあります。


付け合せのキャベツに酸味の効いたドレッシングがかかっています。


とんかつは、真ん中の肉から食べる派。


「派」というほどではないけど、一番ボリュームのあるところから。


まずはソースをかけずに。


衣サクサクです。


お肉、柔らかくておいしいです。


お父さん、絶妙なタイミングの揚がり具合です。


2切れ目からソースをかけてみました。


ここのソース、ちょっと違う。


やや重ためで、黒色の濃いソース。


味は重たくなく、とんかつの味にじょうずにマッチしています。


キャベツにドレッシングかかってるんだけど、ソースもかけて食べちゃった。


揚げ物にとてもよくあうソースです。


ところで、お店のお父さん、あんまり体調良さそうに見えなかったんだけど、お体お大事になさってお店を続けてくださいね。


次回はミックスフライを食べてみようかな。


ブログ村 葛飾区情報



竹家

ジャンル:とんかつ

アクセス:JR総武本線(東京-銚子)新小岩駅南口 徒歩3分

住所:〒124-0024 東京都葛飾区新小岩1-32-8(地図

電話:03-3655-2382 平日はランチのみ11:30-15:00



周辺のお店のプラン予約:
地酒焼酎 巡りや 浅草橋店のプラン一覧
目利きの銀次 両国駅前店のプラン一覧
Trattoria Monte Tomi-モンテトミ- 両国のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 新小岩×とんかつ(トンカツ)
情報掲載日:2016年3月16日


]