2016年5月14日土曜日

[大人の社会科] 立石→立石→立石 引っ越ししても立石から出ない葛飾区役所。そして次も立石!



先日「葛飾区役所って、移転するんだよね」


なんて話をしていたら、


「区役所は昔あの場所になくて」


って話題になったので調べてみました。




wikipediaを見ると

1932年の葛飾区発足時は、現・立石図書館付近の旧・本田町役場を区役所としていたが、1937年に現・かつしかシンフォニーヒルズの場所へ移転し、1962年に現在地へ移転し

とあります。


「葛飾区」 という区が出来たのが1932年(昭和7年)です。


「大東京」という35も区があった時代。あのスワローズの「東京音頭」に出てくる「と〜きょ〜、と〜きょう、だーいとーきょー」はこれですね。


初代葛飾区役所庁舎は、今の立石図書館のところにあったようです。
「葛飾区概要」より

これが初代の葛飾区役所庁舎です。


水道道路(江戸川水道)と本田小学校に挟まれた三角の土地のところですね。


もともとは本田村の役場だったとのこと。


そして最初の区議会は、本田小学校の体育館で行ったそうです。


しかしこの庁舎は5年しか使われませんでした。


1937年(昭和12年)に、現在のシンフォニーヒルズのところに移転します。


じゃーん


鉄筋の大きな造りの区役所ですね。


戦前の重厚なりっぱな建物ですね。


しかしながら、この区役所は空襲で焼け落ちてしまいます。


戦後新しく建てなおされますが、区制30周年を記念した1962年(昭和37年)、区役所は二度目の移転を行い、現在の建物となります。


そして現在は、京成立石駅前の再開発とともに、3度めの移転が決定しています。


区のホームページによると、移転は2024年(平成35年)頃だそうです。


ところで、この3つの区役所、住所が全部立石なんです。


初代区役所:葛飾区立石1-9-1

二代目区役所:葛飾区立石6-33-1

現在の区役所:葛飾区立石5-30-1

次の区役所も立石駅北口ですので、またまた「立石」。


なにかこだわりがあるんですかね〜〜

2016年5月13日金曜日

[大人のみのり商店街] 絶品黒毛和牛ミンチがたまらない! 「和牛山越」



新小岩北口から少し歩いた住宅街のなかに「みのり商店街」があります。



まわりに大きなスーパーがないこともあり、50件ほどのお店がならんでいます。


そのなかに和牛を扱う人気店「和牛山越」があります。


新小岩駅北口の「牛や」さんと仕入れ元が同じお肉屋さんです。


このお店のお惣菜も人気が高いのですが、私のお気に入りは「黒毛和牛ミンチ」です。


写真の左が「黒毛和牛ミンチ」です。


ちなみに右はコロッケ(70円)。


おとなのげんこつぐらいの大きさがあります。


ひと口かじると、黒毛和牛のジューシーな肉汁が口の中に広がります。


ソースいらないです。


柔らかい肉の食感と肉汁のうまみが、たまらないおいしさです。


ひとつ180円。


もちろん他にもいろいろお惣菜があります。


買いに来てね。

和牛山越

住所 葛飾区東新小岩7-30-14
電話 03-3692-6512 FAX番号/03-3692-6512
営業時間 9:00~20:00
定休日 日曜日

     

2016年5月12日木曜日

[大人の高砂] ヨーロッパ調のおしゃれなバルが高砂にありました。「ナルバル」



高砂の駅北口の商店街を抜けると、白い壁にウッディな扉の、ヨーロッパ調のバルがあります。



お店の構えからおしゃれですね。


お店の中もこじんまりとした木目調。


キッチンも見えてとてもアットホームな雰囲気です。


「ダイニング&バー」というコンセプトのようです。


その名の通り、バルっぽく飲ませる雰囲気もありながら、ちゃんと食事もできる使いやすいお店ですね。


ワインもいろいろ揃っていますし、ワインにあうお料理もいろいろありました。


とくに写真左下のピザ。


最近は焼き肉などにもハチミツをかけるのが流行っていますが、ピザにハチミツをかけて食べるのは、デザートっぽくて美味しいですね。


またフラッと立ち寄りたいです。




ナルバル

OPEN 17:00~
月〜土 ラストオーダー25:00
祝日 ラストオーダー24:00
TEL : 03-4291-0172
日曜定休


 

2016年5月11日水曜日

[大人の新小岩] すき家で深夜働くカマールのこと


「アチャーやっちまった」


朝起きて、お弁当のご飯を詰めようと炊飯器の蓋を開けたら、炊けてなかった。


炊けてなかったどころか、お米から研いでない。


昨日は帰宅も遅くて台所でバタバタしながらも


「さぁあとはごはんを炊くだけだ」


となって気が緩んだ。


先にお風呂入ってから寝る前に研げばいいやと思っていたのだけど、お風呂に入ったらよけいに気が緩んだ。


お弁当のご飯はもちろん、朝食べるご飯もない。


最近は糖質制限が流行っているしランチはご飯抜きで行くか、と決めたものの朝は流石にちゃんと食べたい。


しかたなく駅前のすき家に行くことにした。



「イラッッサイマゼ」


店に入ると、店員の危なっかしい日本語の挨拶がきた。


ん?いまなんて言った?


顔を見るとアジア系の外国人。


最近は働いている外国人多いから驚きはしないけど、彼らのマニュアル通りの日本語はほとんど正確ではない。


ネームプレートには「カマール」って書いてある。


そんな日本語だから注文もちゃんと聞いているのか怪しくて、おもわずメニューを指差しながら注文をした。


朝5時前。


お客さんは僕しかいない。


店員の外国人もやることがなくて手持ち無沙汰。


「どこから来たの?」


「ん?ん?」


まさか話しかけられるとは思っていなかったんだろう。


「バングラデシュです」


「夜アルバイトしているんだ」


「そうです」


簡単な日本語はわかるみたい。


もう少し話そうかと思ったけど、朝帰りのおにいちゃんが店に入ってきたところで会話は途切れた。


「さて、行くか」


レジでカマール君にお勘定をしてもらいお釣りをもらうと、小銭が濡れていた。


すき家はご存じのように、深夜は職員一人勤務の「ワンオペ」だ。カマール君もキッチンにフロアーに忙しいのはわかる。


「カマール君、濡れた手でお金を渡しちゃだめだよ」


自分の名前を呼ばれたのはわかったみたいだけど、僕の言ったことは通じていないようだった。


英語でも通じず、残念ながら僕は伝えることを諦めた。


アジアの中でずば抜けて成長しちゃった日本。そこに働きに来る外国人。


バングラデシュで生活が出来なくて日本に来るのか、留学などで来ているのか。


日本語も話せず、黙々と夜中働くカマール。


店を出ると朝日が眩しく初夏の陽気だった。


バングラデシュは今、どんな季節だろう。

2016年5月10日火曜日

[大人のかつしか探訪] 200記事を超えました。いつもたくさんのリアクションありがとうございます。


2015年10月からぼちぼち始めたこのブログ「大人のかつしか探訪」が、昨日の記事で200記事となりました。



昨年なんとなく始めたブログでしたが、今年に入ってからは葛飾の美味しそうなお店のこと、葛飾の出来事、話題などを、1日1本記事にしてきました。


葛飾に引っ越してきて9年。


知っているようで、じつは知らない地元のこと。


毎日ひとつ記事にしたら、葛飾の事いろいろ気づくんじゃないかな、そんな気持ちで記事を書いています。


Facebookでの「いいねっ!」や、ブログへのコメントのおかげで、「明日も記事を書こう」という気持ちが維持できていると思います。


お読みいただきありがとうございます。


まだ5月ですが、今年2016年の大晦日までは、1日1記事を守っていきたいなぁと、なんとなく思っています。意志が弱いのでお約束はできませんが(笑


これからも「大人のかつしか探訪」をよろしくお願いします。



2016年5月9日月曜日

[大人の立石] 鹿児島で行列ができるラーメン店「のり一」で修行したお店が立石にある。「乃の一」


関東地方以外で生活したことのなかった私にとって鹿児島生活の4年間は、人生の中でもインパクトのあるできごとだった。もう10年以上前のことです。


自炊に飽きたりすると外食したりしたんだけど、会社の近くにいつも行列のできているラーメン店があった。「のり一」だった。



そのラーメン屋さんからの暖簾分け店が地元立石にできたというから、行かないわけがない。


立石駅から区役所方面に商店街を抜けた交差点の左側。



一見目立たないが、交差点すぐなので迷わないだろう。


ラーメン中500円、大600円。鹿児島と変わらないうれしい値段。


今日はチャーシューをトッピングしてもらって650円。


あっさりしているのに、癖になる、透明な鶏がらスープ。


麺は細麺よりやや太め。


スープのあっさりしすぎている感じが、好みを分けるところか。


立石のお店ではパクチーを推してきている。ラーメンにもワンタンにも、お酒にもパクチー。


パクチー苦手な私は遠慮していたけど、鹿児島のお店にもパクチーあったかなぁ。


また、サクッとラーメンを啜りたくなったら来よう。


乃の一

営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00日曜営業
定休日 基本、無休


2016年5月8日日曜日

[大人の株式会社] 葛飾に本社がある上場企業シリーズ最終回。300万時間以上無事故の土木会社。「たいせい」じゃないよ、「おおもり」だよ。「大盛工業」

会社HPより

葛飾の上場会社シリーズ、最終回は「大盛工業」です。



この会社と取引している方、葛飾には多いんじゃないでしょうか。


会社名の読み方は、「おおもりこうぎょう」です。


下水道工事や不動産事業、最近では太陽光パネルなどの新規事業も手掛ける二部上場の会社です。


来年で創業50年です。


下水道工事では、OLY工法という安全で効率的な工法の特許を持っている会社です。


下水道工事はなくなることはないですし、OLY工法で低コストでできたら、それはいいですよね。



バイククローゼット
会社HPより
太陽光パネルの販売や、バイククローゼット事業などもやっているんですね。


地元の会社としてがんばってほしいですね。