2019年1月6日日曜日

[大人の立石] 新月満月には神社に行こう(その12) 日蝕はこうやって見るんだ!【立石熊野神社】


今年1回目の「新月満月には神社に行こう」は、立石熊野神社



昨年からはじめて今回は12回め。

昨年1月の第1回に倣い、今回も立石熊野神社です。


熊野神社は都内随一、安倍晴明が勧請した千年の歴史を持つ神社です。

葛飾最古の神社とのこともあり、1月はここに参拝です。



私も昨年から神社の参拝にいくようになったのですが、やっぱり行くと清々しい気持ちなりますし、明日からがんばろ~というモチベーションになります。みなさんもご一緒にいかがでしょうか。


せっかくお正月に神社参拝してみましたので、おみくじも。


開いてみると、末吉。

あまり奢らず、謙虚に生きろと。はい肝に銘じます。


東京は年末から天気が穏やかで、この日も木漏れ日がとても気持ちよかったです。

そういえば、今日は日蝕。


太陽を直接見れなかったのですが、さすがみなさんいろんなことをご存知で、「日蝕は影でわかる」と教えていただいて探した写真がこれ。

いつもは木漏れ日が当然丸く日差しとなるとのですが、日蝕のこの日は日のあたる形が三日月。これ日蝕の影響なんですね。


ちょっと引いてみるとこんなかんじ。

一つ勉強になりました。

神社参拝のあとは、新年会!


青砥駅のサイゼリアで、みんなで神様カードを引いてみました。

これ、このイベントの恒例なんです。

一枚一枚に日本の神様が描かれていて、その神様からのメッセージが届けられます。

ちなみの私の今日のカードは「アメノコヤネノミコト」

天照大御神が岩戸を開くきっかけとなった祝詞をあげた神様ですね。

メッセージは、言葉で伝えることを大切にするように、と。

とっても今の私に染み入る言葉でした。

不思議とこの神様カードのメッセージは毎度心に染みるんです。不思議ですね。



2月はどこの神社にいこうかなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント大歓迎!