2017年5月16日火曜日

[大人の立石] テレビ朝日『じゅん散歩』立石で訪れたスポットはこちら



5月16日のテレビ朝日『じゅん散歩』では、高田純次さんが京成立石エリアを歩きました。

訪れたスポットはこちら。

鳥善




仲見世商店街の買って帰れる焼き鳥屋さん鳥善。

焼き鳥、うまそうでしたね。



高田純次さんもご満悦の様子。

関連ランキング:鳥料理 | 京成立石駅青砥駅


チーズドックやさん



いつもおいしそうだなぁと思いながら素通りしちゃう、チーズドッグ屋さん。

ご主人は日本橋高島屋の方だったのですね。

高島屋のチーズドックといえば、昭和38年から販売していた人形町のフルーツパーラー「果山」のチーズドック。

このお店はなくなってしまいましたので、貴重なチーズドックですね。


タカラトミー



一階フロアーは一般人も入れるのでしょうか。

受付もなんだかラフな感じでしたね。


なんと、プラレールに運転席カメラと車窓カメラがついていた!

これは、なんだかほしいぞ!


證願寺



立石というとこのお寺ですね。

プラネタリウムがあるお寺ですね。

今週のじゅん散歩は、「立石」「お花茶屋」「青戸」と巡ります。

2017年5月13日土曜日

[大人の柴又] 柴又でおいしい日本蕎麦ならここ【上総家】




今回は、日本蕎麦の宿題店に行ってきました。



チャリで高砂駅から桜道中学校の裏手を走ると、住宅街に大きな看板が。

手打ちそばで評判の上総家さんです。


12時前でしたが、もう店前の駐車場いっぱいなんですよ。

人気のお店です。

敷地が広いのですが、店内は4人がけテーブル4つ、座敷にテーブル4つです。


中庭があるんです。

鯉がたくさん泳いでいます。

料理が運ばれてくるまで、ぼーっと眺めてしまいました。


お蕎麦の味が知りたかったので、今回は「もりそば」。

手打ちだと200円増し、ということでしたので、せっかくですしお願いしました。

もりそばだけではボリュームが足りなさそうでしたので、かつどんのミニも。


お店も混んでいましたので、ちょっと時間があってから運ばれてきました。


つゆに付けずに蕎麦だけいただきます。

新そばの季節ではないのですが、甘く香り立つお蕎麦。

のどごしもよく、とってもすっきりした清涼感のあるお蕎麦。

おいしいおそばです。

いいですね。


ミニのカツ丼です。

ミニといってもそれほど小さくありません。

丼の直径も20センチ弱でしょうか。


しっかりと味の付いたカツは、もしかしたらカツ煮にしたらもっとうまかいも!


最後に蕎麦湯をいただきました。

実にお腹いっぱい。


お店は夕方4時まで。

人手不足と書いてありますね。

最近、人手不足で閉めるお店が目立ちます。

おいしいお店はいつまでも続けてほしいですね。

次回は新そばの季節に来てみようかな。

上総家そば(蕎麦) / 柴又駅新柴又駅京成高砂駅
昼総合点★★★★ 4.5

2017年5月9日火曜日

[大人の葛飾区] 5月9日放送『踊るさんま御殿』東京下町スペシャル!足立区VS葛飾区




5月9日の『踊るさんま御殿』は、「北関東3県の醜い争い&東京下町対決SP」。

下町対決と言ったらやっぱり、葛飾区VS足立区でしたね。

下町対決として出演したのは、武井壮、平野ノラ、原田龍二、SILVA、雛形あきこ。



平野ノラと武井壮は同じ学校なんですね。

そう修徳高校。

修徳高校には足立区の人も多いのだけど、足立区の中学校は地名じゃなくて番号が振られているとか。

中学校は地名ではなく番号でついている


ほんとに?と思って調べてみました。


青井中学校、伊興中学校、入谷中学校など、地名のついた中学もあるのですが、第1〜第14まで番号の学校があるのですね。

足立区には35の中学がありますが、そのうち14だけ番号の学校のようです。


十円ババア(足立区)と貝柱おじさん(葛飾区)


10円おばさんとは!

「十円!」とせびられ「もってない」と言うと、「持ってないのかよ!」と怒られる。

しってました?

ぐぐってみると、けっこう全国的に発生するおばさんのようですね。


一方の貝柱おじさんとは!

コートを着たおじさんに「腹減ってないか?」と言われ、コートの内側にびっしりついた貝柱をくれる、とか。

見たことあります?