2019年11月7日木曜日
[大人の立石] 奥立石(オクタテ)の【蕎麦厨やなぎや】さんで、数量限定田舎そばを食べてきた!
オクタテですよ。
なにそれ、って?
渋谷の松濤のあたりは、渋谷駅前にないようなステキなお店が集まっていて、最近「渋谷の奥=オクシブ」って呼ばれてるですよ。
立石も駅の周辺の活気のあるお店とはまた違って、駅からちょっと離れたところに地元密着型のステキなお店があるんですよ。
だからオクタテ。
今日はオクタテのおいしいお蕎麦屋さん、【蕎麦厨やなぎや】さんが田舎そばを始めたぞ、と聞きつけて、早速行ってきました。
オクタテですから、駅から四つ木方面にちょっと歩きます。
入り口のこの暖簾の色、好きなんだよなぁ~
何色っていうんだろう。
これかなぁ、もうちょっと濃いかなぁ。
この暖簾を見るとウキウキしますね。
今日のシメのお目当てはコレ。
席についたら、お酒が目についちゃったので、鍋島を半合。
鍋島というと江戸時代の「鍋島藩」を思い出すけど、鍋島家が城主で正式名称は佐賀藩。
佐賀藩は、現在の長崎の一部も領地だったことあり、当時の西洋先進技術に詳しく、明治維新のときには「薩長土肥」と4大勢力に数えられたほど。
九州びいきのオトカツは、日本酒を飲む時も九州よりなのであった。
日本酒のアテはどうしようかなぁ。
このところすっかり朝晩寒くなってきたので、定番肉豆腐。
蕎麦厨やなぎやさんは、蕎麦以外も絶品です。
そして最後は田舎そば。
きれいな更科そばと違って、そばの実の外側の方まで使って打った太めで黒めのそば。
ミネラルの宝庫で、肝臓も守ってくれるんだって!
いつもながら、美味しくいただきました。
蕎麦廚 やなぎや (そば(蕎麦) / 京成立石駅)
夜総合点★★★★☆ 4.7
登録:
投稿 (Atom)