6月末から増え続けている、葛飾区の感染者数ですが、先週もまた過去最高を更新しました。
三密回避とマスク手洗いは必須
これはコロナ感染初期から言われていることですが、「飛沫を避け三密回避をし、マスクと手洗いの徹底」は大原則です。
区民はcocoaのインストールを
毎日発表される東京都の感染者でも、感染経路不明が半数以上となっている日が多いです。スマホユーザーは是非、cocoaアプリをインストールをしましょう。
こちらからダウンロードできますよ。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
店舗は感染防止ステッカー
そして店舗は、感染防止対策を徹底する必要があります。ぜひ、東京都の感染防止ステッカーを利用して、「うちの店は万全だぜ」というアピールをしましょう。
今後は、このステッカーのないお店には入らない、という行動も必要になってくることでしょう。
こちらから手続きができます。
最後に、今の新型コロナウィルスへの私見を書き留めておきます。
検査数が増えてるから、最近は陽性者の数は増えている。毎日の都の発表に、もう大きな意味はないし、マスコミ以外反応してない。
そして若干だが陽性率が上がっている。
しかし死亡率はゴールデンウィークから比べ物にならないほど少ない。
これはもう薬のないインフルエンザのレベルじゃないのか?
死者が出る以上、用心は必要だが、薬がなくても現在は死ぬ人が少ない。
僕の考えはこうだ。
誰であれ、三密避けてマスク手洗いは当然。会社でもお店でも、家でも。
高齢者と 基礎疾患のある人は、飛沫の飛ぶ場所に行くな。
行くならかなりの確率で罹患して周りに迷惑をかける。そして悪化する。死ぬ気で行け、大げさではなく。カラオケ大会とかやめろ。
三密で飛沫の飛ぶところには、誰であれ行くべきではない。お店もその環境なら営業したらいけない。
エッセンシャルワーカーには全員定期的な PCR 検査を受けさせて欲しい。
若者は感染するが、発症しない人がとても多い。家庭内感染など知らずに感染させているのは若者かもしれない。感染を広げない「三密避けてマスク手洗い」基本的な努力は当然。公衆の場所(電車内など)で、おしゃべりなど飛沫の飛ぶ行為はやめれ。
それ以外は、普通の経済活動でいいんじゃないか?感染者がゼロになることは、インフルエンザ同様ないのだから。
もちろん「三密避けてマスク手洗い」が大原則。それを守れてない環境が多すぎるのだろう。
その意味では、gotoやることは正しかったんじゃないかな。三密避けながらgotoだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント大歓迎!