2018年4月28日土曜日

[大人のかつしか] あのコイワタイムズに連載を開始しました!


小岩周辺の楽しい情報満載の『コイワタイムズ』。

4月号より、オトカツの連載を載せていただくことになりました!



タイトルは「葛飾区の一丁目一番地を行く」


このブログで2016年に連載した「大人の一丁目一番地」30箇所をリメイクして掲載していただいています。

『コイワタイムズ』といえば「小岩を『日本で一番元気に!』」をキャッチフレーズに、小岩の不動産屋さん株式会社大栄商事さんが毎月発行している地域情報誌。

毎回10,000部発行しているんですって!

大栄商事さんは、小岩駅すぐそばにある不動産屋さん。

こういう地域情報誌を発行して、地域に根づいている不動産屋さんって、やっぱり信頼できますよね。



最近では、曳舟に「ヒキフネコ」というレンタルスペースも展開しています。


1時間500円ですって!



これもまた、曳舟の駅前。

室内も広くて綺麗!

1時間500円で借りられるなら、なにかに使いたいですね!

コイワタイムスの最新号はこちらからダウンロードできますよ。



=C M====================================

おすすめの不用品回収業者 エコレンジャー


東京・埼玉・神奈川・千葉で不用品回収業者をお探しなら!
急な引っ越しにも対応してくれる不用品処分業者です。

SSパック:¥12‚000
Sパック:¥25‚000
Mパック:\40‚000
Lパック:¥85‚000
LLパック:¥150‚000~

会社概要
不用品回収戦隊!エコレンジャー
住所102-0071 東京都千代田区富士見1-3-11富士見デュープレックスビズ8F
電話番号0120-308-119

2018年4月24日火曜日

[大人の立石] 立石をフランスの下町にしてくれる不思議なお店【びすとろハヒフヤ】


ビストロ、という言葉はよく聞きますね。

フランスの下町によくある、気軽に入れるレストラン、という意味ですね。

フランス料理というと、なんだか気取って、ワインもおしゃれに飲まないといけないイメージですが、ビストロはそんな堅苦しいイメージがなく、気軽にわいわい、たまには大声で笑ったりしながら食事を楽しむ、そんなレストランです。


立石は、言うまでもなく東京の下町の代名詞のひとつです。

お酒の飲み方、食事の仕方、そんな流儀にこだわることなく、気の合う仲間で楽しく食べて楽しく飲む。そんなスタイルが似合う街です。

国や文化こそ違い、意外なことに、フランスの下町と立石の共通点がそんなところにある!

そこに気づかせてくれたが「びすとろハヒフヤ」でした。

関連ランキング:ビストロ | 京成立石駅青砥駅

場所は立石駅を降りて、区役所側に商店街を突き抜けた水道道路沿い。駅から歩いて3分ほど。

ステキな外観と白い壁が印象的です。

店内は、カウンターとテーブルで20席ほど。

二階には宿泊可能とか。。。


「タパスうまいよ」

そんな噂を聞いていたので、まずはタパスの盛り合わせ。



タパスの個別メニューから5つ選んでくれます。

鶏レバーのブリュレ
砂肝のアラビアータ
ヤゲンナンコツのアーリオオーリオ
お肉のパテ
ホタルイカと菜の花のマリネ


パテはクラッカーつきでした。


カルパッチョ。



ビストロ風牛すじ煮込み。これ絶妙、これぞ立石のビストロの味です。

これでワインがすすんじゃう。

店内もいごこちよくて、なかなかいい雰囲気。

また来ますね~

びすとろハヒフヤビストロ / 京成立石駅青砥駅
夜総合点★★★★ 4.7

=C M====================================================================
今、女性にも、男性にも大人気の「脱毛」。
本日は、脱毛サロンの比較ブログのご紹介をさせていただきます!

脱毛サロン しっかり比較」というブログです。このブログは、日々、世の中に多数存在する女性向けの脱毛サロンのデータを収集し、比較・分析を行っているブログです。

2018年4月20日金曜日

[大人の奥戸] スポーツセンターの中川テラス、すごいきれいになったね!



今日は、日差しも強く風もなく、夏みたいな日でしたね。



こんな日はチャリでちょっとぶらぶら。

奥戸のスポーツセンターの中川テラスがきれいになった、と聞いて見てきました。


昨年まで、本奥戸橋から下流域の中川テラスの整備が行われていましたが、今年は上流部分の工事ですね。

その奥戸スポーツセンターの川沿いのテラスがすごいきれいになっていました。


あずま屋が新設されています。

蔦状の植物が植えられていますので、これから緑の屋根ができあがりますね。

このあずま屋のテラスには、中川の歴史や資料が掲載されていました。


中川の大昔からの変遷。


城東地区の川の流れのこと。


川と葛飾の歴史のこと。


そして奥戸と中川のこと。

これは歴史好きのオトカツとしては見逃せない資料でした。


このテラスの川側に廻ってみると、すてきな花壇になっていました。


そして、テラスの一部は水面の高さまで降りていています。

これはおそらく、奥戸スポーツセンター周辺も災害対応公園になるのでしょうから、そのための船着き場ですね。

葛飾は日々変わっていっていますね。

=C M=====================================================================
スイーツ・デザート:レシピ・作り方動画
スイーツ・デザート:レシピ・作り方ブログ
スイーツ・デザート:レシピ・作り方ツイッター

2018年4月14日土曜日

[大人の立石] お昼もおいしかった【桃花】で期待以上だった夜のコース「小さなお店の大きなこだわり」



以前ランチで紹介した立石の中華料理【桃花】。

繊細な味ときれいな盛り付けにこだわる桃花さんのお料理は、ちょっと違った中華です。



ランチがとてもおいしかったので、今回は夜のコースに行ってきました。

関連ランキング:中華料理 | 京成立石駅

お店は、京成立石駅からアーケードの商店街を抜けて奥戸街道沿いにあります。駅から徒歩5,6分。


いつも賑わっているお店です。

今回は3,500円(飲み物別)のコースを頼みました。

以下、料理は4人前です。


海老蒸し餃子。

海老のプリプリ感は言うまでもなく、皮のモチモチ感がいい口当たり。

たっぷりのレタス、春菊、ルッコラと白身魚のあんかけ。

お魚はふわふわで、いい食感。


全長80センチ?カシューナッツ炒め。

こんな長いお皿、はじめて見た!


お豆腐のやさしい味が、あんに絡んで引き立っています。

ここまでは全体的に、味も濃くなく、でもしっかりと主張する味になっていて、飽きない料理ばかり。


そして最後は焼きそば。

唯一濃いめの味を主張してきましたが、しつこい濃さではなく、素材の上に乗っかってくるかんじの優しい主張。


桃花さんのお店の横に、こんな看板が出ています。

桃花的中国料理
軽やかな美味しさと盛りつけの美しさ
桃花シェフ鈴木一善の料理への思いはその2つに集約されます。
テーブルに料理がやってきたら、まず目で楽しんで、そして鼻と舌を使って桃花を味わい尽くしてもらいたい。
下町立石で食す  小さなお店の大きなこだわり

まさに、軽やかな美味しさと美しい盛り付けのコースでした。

桃花中華料理 / 京成立石駅
夜総合点★★★★ 4.8

2018年4月5日木曜日

[大人の細田] 孫悟空ふたたび!なんと横の施設の名前は。。。[酸辣湯麺同好会]


細田の孫悟空です。



つい最近も行ったのですが、今回はそのとき食べれなかった酸辣湯麺をオーダーしました。

関連ランキング:中華料理 | 京成高砂駅京成小岩駅青砥駅

前回の担々麺、麺もスープもおいしかったので、今回も期待です。

トップ画像にあるように、色は濃いめ。


具はたけのこ、人参、しいたけ、葉物といろいろ入っています。

麺を持ち上げてみました。

スープのとろみが強く、おもたーい。

麺は、葛飾が誇る製麺屋さん新栄食品ですから、味に間違いはありません。

スープの味は濃い目でやや甘め。

お酢を足して酸味を増やして、好みの味となりました。

孫悟空さん、美味しいお店ですね。

お店を出て、ふと隣を見ると、認知症高齢者施設がありました。

その施設の名前はなんと!







きんとん雲

まちがいなく、おなじ経営者ですね(笑


孫悟空中華料理 / 京成高砂駅京成小岩駅青砥駅
昼総合点★★★★ 4.6

2018年4月3日火曜日

[大人の新小岩] 旨い肉をリーズナブルに食べたくて!新小岩で人気の定食屋さんで絶品定食【肉屋食堂たけうち】


今年の桜は、咲くのも散るのもはやかったですねぇ。


4月に入って撮影した、たつみ橋交差点の桜も、終わりかけていました。



家が近いということもあって、新小岩でランチというシチュエーション多いのですが、幸いこの駅周辺はあまり困らずにお店探しができますね。


今回は、うまい肉をリーズナブルに食べたくて、迷わず「肉屋食堂たけうち」さんにやってきました。

関連ランキング:牛丼 | 新小岩駅

以前、新小岩駅北口にあったころからの人気店ですが、いまではすっかり南口でも不動の地位を築いています。


どれも安いんですよ~

そして定食は、ごはん大盛り無料。

今回はすき焼き定食を頼んでみたよ。


もう寒い時期も終わりだし、すき焼きも打ち止めかな~。

肉屋食堂 たけうち牛丼 / 新小岩駅
昼総合点★★★★ 4.7

2018年3月31日土曜日

[大人の東金町] (新月夜詣)葛西三十三郷の総鎮守、1185年創建の葛西神社に行ってきた!


すっかり春らしくなりましたね。


実はオトカツ、2018年1月から神社の参拝をしています。

しています、と言ってもときどきですけどね。

Facebookページでメンバーを募って、毎月新月の日に神社のお参りをしています。

ごいっしょにいかがですか?

で3月は訳あって31日の満月の日に参拝しました。

このFacebookページのイベントは参拝の前に毎回、神社に詳しい方からお話を頂いています。



今回のお話では、葛西神社の鳥居は葛飾区で一番古い鳥居であること、江戸囃子のルーツとなっている葛西囃子発祥の地であることなど、お話いただきました。

タイトルにある葛西三十三郷とは、江戸時代の東西葛西領にある村々を指します。葛西領とくに東葛西領は、江戸城でから出る上質な糞尿(当時は肥料)の売買権を持っていたことから葛西の野菜は上質、となっていたようですよ。

閑話休題


葛西神社は思ったより広い敷地でした。

江戸川のほとりでもあり、また徳川幕府からの庇護もあり、一説によると江戸川を渡る船の通行税を徴収していたとか。


この地図は明治42年のものですが、たしかに昔から川沿いにありますね。


陸前浜街道から脇道に入った先の階段を見上げると、季節柄さくらといちょうの大木に囲まれた鳥居が目に入ります。


この大銀杏、区の天然記念物に指定されています。

りっぱな社殿で「三方よし」のお祈りをしました。


広い敷地の中には、たくさんのお社や石碑があり、勝海舟直筆の社号石碑もありました。さすが徳川幕府と縁が深いですね。


力石がありました。38貫目=216キロとのことでしたが、土に埋められていて持ち上げられませんでした。

いや、216キロなので。。。

居心地のいい境内でいろいろ探索しちゃいました。

今度は、江戸囃子を実演する時に来てみようかな。